
我が家の多肉たち、一部。
っても、そんなにたくさん居ませんけど。
管理出来ないので、自粛してます。
あ、左下の缶は、友人えむ子の。
夏場に焦がしちゃってから放置して、やる気なしみたいだったので、我が家で静養中。
こんな感じの、えむ子缶が只今4つありまーす。
・・・みんな瀕死状態。
回復するかしら(>_<)

デカデカさん達。
この方達はどうしたらいいのかしら。。。
放っといていいのかなー。
右のとか今は安定してるけど、いつかバランスおかしくなるんじゃないかと心配。
ほんとにどうしよう。

伸び伸び元気だった虹の玉さんは、この間チョッキンしました。
切った先っぽは、えむ子へ。
多肉育てに自信を無くしてるんで、プレゼントしました。
ちゃんと育ててくれるかなー。

ブロンズ姫と・・・なんだっけ、わすれちゃった。
深い緑だったトコに新芽が出てきて、明るい緑がカワイイ。
うちの多肉、まだまだ紅葉が浅いんですー。
何でだろ?
九州だから?
南国だから?
けっこう寒いよ?
早く見たいなー、赤い葉っぱ。

この親子。
大きくなったー!
ちょっと前はこう↓


育ったー♪
親子だねー、同じような形にちゃんとなったもん。

現在のウサ耳缶。
もりもり~(^w^)♪♪
ウレシーーー!
ちょっと前はこう↓

あ、でもシャキッと上向いた耳の方がウサギっぽかったかも。。。しまった。
でもまー、カワイイから良し!
もう少しの間は気候が良いから、多肉ちゃんを存分に楽しめそう。
早く紅葉を見たいよー。
Android携帯からの投稿