紅茶染めをしてみた。 | ことコトぐるり。

ことコトぐるり。

~趣味のコトをのんびりと。~

紅茶染め、前から気になってました。

いや、そんなには気になってなかったな。

けど、ある事がきっかけでやってみようかなと思ってました。
ある事とはご存知、我が家の残念なソファー。。。

古くなった部分がポロポロ剥がれてきて、買い換えを考えてたけど...応急処置的にシーツ(ベビーお昼寝用)を使用中。

↑このシーツ、ビックリするほどピッタリサイズなんだけど、如何せん色柄がね、メルヘンなの。

で、染めようと。で、家にあるたまにしか飲まない(いつ買ったか判らない)紅茶に注目。

やってみました。


水3リットルに紅茶パック10個、塩大さじ1。
かなーり煮込みました。
1時間以上煮て、自然に冷却。
ぬるいくらいになったら、水洗い。
で、こうなりました。

↓まず、ビフォー。

恥ずかしい、シーツ姿。


↓アフター。


ど?
微妙に色付いてるよね?
微妙にね。

『色づいた』って感じ。

本音を言うと『薄っ!!』なんだけど、まーいいか。
初めてだし。

また今度やってみよー、二度染め。









Android携帯からの投稿