夏の暑い日に | 魚大好き 江嶋力のブログ

夏の暑い日に

しかし、日本は暑いですね。南国のシンガポールよりずっと暑い。それに雨の降り方がもう、サバンナ状態だね。


とそんな中、子供が生まれました。魚ではなく私の。笑


予定日が7月27日で、まったく出る気配もなく陣痛もなく昨日夜、帰宅すると、ちょっとお腹が痛いという嫁。一度病院に電話してみたらということで、病院に電話する嫁。が、話終わると、「まだ生まれる前の陣痛じゃないみたい」ということで、しょうがないね。みたいな。


そして1時間後、また痛そうにしているので、「もう一回、痛そうに電話してみろや。病院の産む部屋は、数限られてるから、ぎりぎりまで、家で我慢してほしいんやろ。お前、元気そうにしゃべるからあかんねん」と

再度、嫁から病院に電話。


病院側は、まだ大丈夫だけど、2回も電話してきたから、一応診察だけみたいな感じだった。そこで車で病院まで送ることに。そして、病院到着。対応はいたって、普通。緊急じゃないといういみで。まあ陣痛とか映画やドラマで見る限り、もっと激しく苦しんでるからな~と、嫁に、「大げさとか思われたらいやだな~」って言って、嫁も、「そうね」 と。とまあこんな会話していて、尿検査をしてくださいって言われて、トイレにいった嫁。一向にかえってこない。看護師が見に行くと、いきなり、大丈夫ですか?って声が聞こえるわけよ。


静かな夜中の12時30ぐらいかな?そしたら、その瞬間から、看護師が走って、ナースセンター(私はその前のロビーにいた)に行くと、今までと違う雰囲気。担がれた嫁が、いきなり部屋(ナースセンターはガラスばりで、ロビーの真逆に部屋があって、ちょうど私から、向かい側の連れ込まれた部屋が見える)に連れていかれる。私、看護師さんも、まだ明日か明後日っていってたから、安心して今日は帰ろうぐらい思っていたんだけど、もうばたばた。おえおえ、ちょっとどないなってるんやって感じで、ばたばたしている看護師さんに、「すみません、あの部屋の旦那なんですが、なんかあったんですか?」って聞いたら、

「ちょっと心音が弱くて」と言われ、すぐ走り去られる。「いやいやちょっとまってよ、どないなってんねん」と

めちゃくちゃ焦って、再度ナースセンターの中の看護師さんに再度「すみません、あの部屋の旦那ですが、どういうことですか?」と部屋の旦那って聞き方しているぐらい焦っている私。そして、その後、違う看護師さんが、来て「立ち合いされますか?」って言われて

「・・・・」 「えっさっき、まだみないた・・・こといってたよね・・・」「引き続きよろしくお願いします」と放心状態で答える私。トイレにいってからのやりとりが、わずか5分もない間に、もう仰天展開。


もともと私は、立ち合いなんて怖くてできないから、産み終わってから、連絡もらって、「はいご対面」ぐらいに思っていたので、もうあぜん。


そんな中、もう、ばたばた何人もの看護師さんが、部屋を出たり入ったり。もう声とか聞こえて来て、とっさに耳をふさいで、ニュートンという雑誌(ちなみに、8月号はウナギ特集でした。こんな時でも、魚関係なんです。)を読む私。でも目の前のばたばたが気になって気になって。


あり得ない時間(嫁はもっとびっくりしてしんどかったと思うが)を過ごす。もう耳ふさいでもなんとなく目の前の部屋の動きが目に入るので、一度違う会に階層にいったりする。ほんで気になるから、またロビーで

ウナギの文章を読む。まったく頭に入らない。


ほんで、もって待つこと30分。看護師さんが耳をふさいでいる変なやつ(私)に近寄ってきて、「無事出産されました。安産でよかったですね」と。私「・・・・・あっ そうですか。ありがとうございます」と。緊急救命病棟ばりのシーンを見てたんだけど僕。心音が少し弱いです とも言われたし・・・。


この時ばかりはうれしさより、ほっとしたね。ともかく無事この世に出てきてよかった!


あとで、聞くと、すぐに出産する状態だったとのこと。嫁が、藤山寛美ばりの演技してなかったら、部屋で出産やったやん っと、ぞくっとしながら、生まれたての息子を見る。不思議な気持ち。不謹慎だけど、俺の子なんや~みたいなね(笑)


ほんとに直前までギャグいってたぐらいだから、産んだ本人が一番びっくりしたみたい。嫁が我慢強いのか、鈍感なのか、本当に看護師さんもびっくりのスピードだったのか。謎です。

またコメントで、「不謹慎だ。」とか「女性の痛さを知らないで」とかいじめらるのでいやなんで、これぐらいに(笑)


とまあ、私家に帰って、226事件の映画を見る。一応両親に「生まれたで」と赤ちゃんの写真付きで、メールして寝る。次の日、会社に来た会長(父)と、昨日の話になり、「写真送ったのに、コメントないやん?」って聞いたら、「赤ちゃんの写真なかったぞ。なんか変な写真はあったけど・・・」と会長。


送信メール確認したら、このような写真でした。笑


魚大好き 江嶋力のブログ
メール文章

「今生まれたで。明日詳細連絡するわ。これ赤ちゃんの写真な!」

実際の添付写真は、スリランカ朝市場の様子。どんだけ人おって活気ある輝かしい病院やねん(笑)

なんで病院に魚いっぱいやねん。笑

発砲スチロールに何いれんねん。

ウォーリーならず、この人ごみの中から赤ちゃんを探せ ちゃうねん。

会長も、写真へんやぞとか言うてくれたらええのに。私から聞いてなかったら、死ぬまで、謎の写真で

終わってたやん。笑