博報堂 新聞局新聞3部
今日は、古巣の部署の飲み会
今回の人事で、東京にいた先輩や後輩が、こぞって、東京以外へ転勤ということで
久々に集まる。
そして、今日集まったのは、そう、伝説のチーム、新聞3部
マフィアさながらの深沢局長代理を筆頭に、今や博報堂で知らない人がいない大類さんをはじめ、皆で送別会。
まあ、当時の話が出るわ出るわ。
本当に大変な部署だったので。これはほんとです!
私は、配属された日に、「配属負けだ」と心から思って、人事に文句いいにいったからな~
今思えばガキだよな。
いややったらやめたらええねんから 笑
でも、このメンバーがいたおかげで、私は5年間、とても楽しく、そしてたくさんの人脈ができた。
担当先の新聞社さんにもほんとかわがってもらって。
いらっとする厳しい新聞社さんもいたけど、最後は、この上ない関係になっていたりと。
彼女と一緒にバーベキューいったり、毎日、どっかで仕事終わり飲んでたな~。
もちろん、私という人間を受け入れてくださった懐の深さが皆様にあったわけだが笑
朝よく、銀座や増上寺で目を覚ましたこともあったな~。
再度、このメンバーで、仕事してみたい~。笑
そう心から思う金曜日でした。
テーブル右上
深沢局長代理 マフィアそのものだった
テーブル右下
鈴木 私の直下で、すばらしいセクハラに耐え抜いた
よく成長したもんだ。
テーブル左上
大類さん 今や社内で知らない人がいない敏腕上司
電通食堂で飯を食いながら、電通と交渉していたからな。笑
テーブル左
榎波さん、いつも切れる私をなだめてくれた。でも最後に一番
切れるのは榎波さんだった笑
テーブル左
私の入社したときのトレーナー。とりあえずでかかった。でも
とても優しく、人のいうことを聞かない私の話をよく聞いてくれた。
後これなかった先輩方、またお会いしとうございます!
私の結婚式で、新聞局関係様でテーブルを用意しますので
来て下さい笑