台湾視察 第二弾 | 魚大好き 江嶋力のブログ

台湾視察 第二弾

さて、休憩後、皆で、台湾・もっとも台北だ。



ワンダーテーブル秋元役員に、ガイドをお願いするというか、今回のツアー

のほとんどのスケジュールは、秋元さんに立ててもらった。



まずは、三越の版権をもつ、三光三越エリアへ。

ここは、若者とかが映画を見たりする、いわば、お台場のようなスポットだ。



ワンダーテーブルさんは、会社として、すでに、「モウモウパラダイス」や

「ベリーニ」などの外食チェーンを台北で展開している。



ちょうど、その施設にも、ベリーニさんがあり、皆で立ち寄る。



と、秋元さんが来るからなのか、全店舗の総料理長が見参。



台北の外食事情・食材事情などを聞く。



しかし、普通に何のコネなしに台湾来ても、どこいったらええかとか

どこをみたらええかとかわからんが、こうやって、地元に住んで実際



商売している人から、いろいろ聞けたり、案内してもらうって、最高!



と、そこを後にし、とりあえず、いろいろショッピングモールを周る。



詳細は、写真にて紹介しよう。



夜は、101という、101階ぐらいある高層タワーの85階にあるレストランへ。



すごい、専用のエレベータがあるぞ。



到着。なんじゃこりゃ。



どんな景色ええねん。どんな豪華な気分になるねん。ってぐらい、景色がきれい



その窓際を予約してくれた、秋元さんありがとです。



本日は、中華料理~。



てことで、いろんなものを頼む。



その中で、唯一むかついたのが、サービスしてくれた40歳ぐらいのおばはん



ちょうど、丸テーブルに8人で座っていたのだが、私のトイメンに秋元さんが着席



ほんで、いろいろ食べて勉強したい我々は、アラカルトで注文。




すると、そら、チャーハンとか分けるでしょ? それをお願いしていたら、途中



あきらかに、いやな顔してるで。秋元さんが全部いってくれたのだが、秋元さんの後ろにちょうど



サービス台があり、サービスマン同士で、指さしながら、明らかに文句いうてる。



おいおい、秋元さんからは死角やけど、俺からは丸見えやぞ(笑)



とまあ、これが、一見落着すると、今度は、アラカルトで頼んだもんだから、既定の金額に



お会計が足りていないので、もっと頼んでくださいとのこと。どんな押し売りやねん



でも、それぐらい、特別な立地にあるレストランだから。味は普通(笑)



腹パンパン。もう食べれない。



                         
魚大好き 江嶋力のブログ 台湾の大富豪が娘のために建てた豪華なショッピングモール

                         地球上どこでもいっしょだな。親馬鹿なやつの存在。ブルガリとかお嬢様が好きなブランド店がたくさん。人はまばらだ。

魚大好き 江嶋力のブログ 上記地下にある。和食やさん

魚大好き 江嶋力のブログ もう一発豪勢な写真

魚大好き 江嶋力のブログ よく見えないけど、鉄板焼き。流行ってるとのこと

ワインより、日本酒がずらっと並べられている。


魚大好き 江嶋力のブログ ワンダーテーブルさんのベリーニ台湾店。映っているのは

役員、秋元さん。



魚大好き 江嶋力のブログ 台湾で一番高いビル「101」


魚大好き 江嶋力のブログ そのビルの85階にある中華レストラン「shinyeh」の入口

魚大好き 江嶋力のブログ 店内、どんな豪華やねん

魚大好き 江嶋力のブログ 外を見る太陽の会メンバー

魚大好き 江嶋力のブログ あいにく曇り。もう梅雨だからね
魚大好き 江嶋力のブログ 夜。キャッツアイの世界やで。またアニメのたとえ