四万十市での夜
撮影後、ホテルに戻る。
午後7時に明日、清水サバ漁船が出港するかどうか連絡がある。
うーん、残念。あまりにも波が高すぎて、断念。
各テレビ局にも中止の電話。
仕方ない。
相手は、大自然だ。
仕方ない、こよいは、宴会だ。
明日は、10時に、土佐清水の清水サバ漁師さんと打合せだけだ。
今宵は、約13年通い続けている
「季節料理 谷口」さんへ。
私が、最初、外食をやるに当たり、基礎とし、そして、出発点の見本となった店だ。
その後、宴会が終了し、いつものバーへ。
サンライズ
オーナーの頭がはげているから、この店名(嘘です)
2次会は、弊社とTWINPLANETさん。
ツインプラネットの福田社長は、前にもブログに書いたが、なんとなんと四万十出身。
よくこのバーにも来ていたとのこと。
福田社長は、もともと2カ月前に、CAモバイルさんからの紹介で出会い、意気投合。そして、今ここで一緒に
福田社長の故郷で飲んでいる。人の関係って偶然ではあるが、必然と感じるのは私だけだろうか。
出逢うべくして出逢う。そう思う。また、その逆もありえるのだが。
こうして、夜は更ける・・・・。
明日は、土佐清水港だ。
大好きな四万十川の一枚。
前列
左から
ツインプラネット福田社長 LIEちゃんMG 野村さん LIEちゃん 加藤社長 久保田本部長 俺 江嶋屋岡崎
後列
左から
四万十食品 営業部部長 橋本さん 村さ来 営業部部長 増田さん 同じく総料理長対馬さん
ヘンリーブロス取締役 伊場 高知新聞記者 福田さん