駿河湾 生シラス漁解禁! | 魚大好き 江嶋力のブログ

駿河湾 生シラス漁解禁!

3月22日から駿河湾の生シラス漁が解禁したぞ~。漁獲高はまだまだ少ないようだけど、これから夏に向けて

増えていくぞ。


生シラスは、カタクチイワシとマイワシの稚魚が多い。産卵期から考えると、初春~初夏にかけては、マイワシの稚魚のほうが多く混ざっているように思う。その後、12月ぐらいまで、カタクチイワシの占める量が増えていくように思う。


そのあたりは、一度、学者さんにで聞いてみたいな。


ってことで、3月29日~、ぼうずこんにゃく・あぶらぼうず全店舗で、生シラス丼フェアーを開催。


鮮度がすべてといっても過言ではない、この生シラスを、沼津漁港から直送し、各店舗に配送!


現地でしか食べることのできない鮮度抜群の生シラスを、ぜひ食べに来てくださいね。


ポン酢でも、醤油でも最高だす。



魚大好き 江嶋力のブログ ほら~こんなに透き通った生シラス

                            「海のダイアモンドや~」

魚大好き 江嶋力のブログ 生シラス漁が終わって、沼津漁港に戻ってきた漁船

魚大好き 江嶋力のブログ セリのために、漁師の奥様がたが、混ざっているごみとか異物を

                           取り除く。これが結構大変なんだよな~。

                           漁港のお母さん、本当にありがとうございます。