空間を飾る☆雑貨かご編み教室
*Atelier c-eco*アトリエ シーエコ*より




~c-ecoオリジナル~
ミニミニ雑貨かご編みレッスンより
長いお休み時間をたっぷり使って
ついに‥‥やっと‥‥

オーナメントシリーズで
ご要望がとても多かった
【端午の節句】バージョン✨✨
完成しました(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
お写真お披露目させて下さ~い🍀🍀
三角のフレーム内ピッタリサイズ(∗ˊᵕ`∗)
☆
「兜」と🎏「鯉のぼり」

☆魔除けの意味がある「矢車」
☆勝負と言葉に通じる「菖蒲しょうぶ」
☆端午の節句で食べる風習のある
「柏もち」「ちまき」
☆桃太郎の様に(ㅅ´ ˘ `)♡ 立身出世を願って
「日本一の扇」

10個のオーナメント編み編み♪
🎏鯉のぼりに関しては
編んでも編んでも毎回挫折

長さ4.5㎝以内で編まないと
フレームに収まら無い

何とか編み上がっても
煮干しみたいで
納得いかなくて(笑)

出汁が取れるほど(笑)ボツを繰返しました~

この長いお休み時間を使ってじっくり
デザインから、やり直しで挑戦

じっくりが良かったみたい✨
長さも膨らみもいい感じに♪
うろこ模様も表現出来ました(*´∇`*)
三角のフレームに
サイズピッタリ♪ゆらゆら~♪
思い描いてた鯉のぼりが
遂に完成しました🎏\(^o^)/
何度挑戦しても納得いかなくて
いつしか作るの完全諦めて…>_<…♡
3匹を斜めに連ねて吊るしたら
仲良くゆれてるではないですか~✨
ホント完成して嬉しかったです~

今年の節句には間に合わないかもですが

10キットだけご準備出来ました♪
レッスン期間は2020年4月~7月末までです。
アトリエ内で受付さて下さい🍀
☆2021年度「端午の節句キット」ご準備分は
1年前からのご予約制で
レッスン期間は来年(2021年)の1月~4月末
詳しくはアトリエでお尋ね下さい🍀
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
【現在募集中のlesson】
先ずは『2回で完成♪雑貨かご編み基礎lesson』
受講後アトリエの作品が色々編める様になります
サンプルお写真です↓↓

詳しくは下記のgmailへお気軽のお問い合わせ下さい

◇3月レッスンに付きまして‥3/2以降の
全日程を中止とさせて頂きました(>_<)
◇3/22~4/4までアトリエ春休み( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
【4月日程】※定員/かご7名様・リボン2名様
◇4月は予定通りレッスン開催

◇4月開催が決定しているレッスンにつきましては
全て予定通り開催させていただきます。
※毎日状況が変化するので急遽レッスン中止に
させて頂く可能性あります。
◇お子様の学校の臨時休校などにより参加が
難しくなってしまわれた方は、ご相談ください。
◇ 体調に問題ないけど‥ 外出を控えたい方も、
遠慮なくご相談ください。
※その場合、5月日程で振替日のご提案させて頂きます。
改めてご予約よろしくお願い致します

4/5(日)10:30~12:30雑貨かご編み(🈵)
4/6(月)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/9(木)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/10(金)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/11(土)10:30~12:30雑貨かご編み(🈵)
4/11(土)14:00~16:00雑貨かご編み(🈵)
4/14(火)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/15(水)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/20(月)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/21(火)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/22(水)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/23(木)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
4/25(土)10:30~12:30雑貨かご編み(🈵)
4/25(土)14:00~16:00雑貨かご編み(🈵)
4/28(火)10:00~12:00雑貨かご編み(🈵)
【ご予約・お問い合わせ】
下記の内容をメールでご連絡下さい🍀
①お名前(フルネームで)
②ご希望の日時
③簡単な住所(鈴鹿など)
④電話番号
※リピーターさまはLINEへご連絡下さい。
※2名さま以上ご参加の場合は
皆さまの名前(フルネーム)お知らせ下さい。
48時間以内に詳細をGmailより
返信させて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さい(*^^*)
心より
ご予約お待ちしています🍀🍀
~*Atelier c-eco*~