
*Atelier c-eco*アトリエ シーエコ*です
『アイシングクッキー作品展』in三重
三重・東海地区で活躍中の認定講師による作品展
8/28(金)開催初日!!
100名近くの皆さまにお越し頂けて
無事初日を終える事が出来ました\(^o^)/
感謝の気持ちでいっぱいです!!
ありがとうございました✨

会場は鈴鹿市役所1F入口
鈴鹿市民ギャラリーで開催してます

ガラス張りの素敵な空間をお借りして
長く続く広いスペースです


会場入口には幹事6名で
協同制作したwelcomeボード
お祝いの素敵なお花でお出迎えさせて頂いてます


そしてその先奥へ進んで頂くと
壁面には参加講師35名の制作作品
ドレスとハートのクッキーを配色にわけ展示しています♪
そして全長10.8メートルの展示スペース
には23名講師の作品がズラリ(*^^*)
作品展テーマ
『~お話の世界~』
アラジン、赤ずきん、おやゆび姫など
オリジナルデザインでの物語作品が
並んいます。
立体作品は全てケースに入ってますので
お子さまと一緒に安心してご覧頂けます。
親子さまで会話が弾む姿を見掛けると
ホントに嬉しいです♪
展示作品なので食べられないのが残念(^^;)
見て楽しい♪食べて美味しい♪
アイシングクッキー
作ってみたい!!
どうやって作ったの?
レッスンは受けられるの?
など会場の講師スタッフにお気軽にお声かけて下さい

そして初日開催を無事終える頃…
ななんと
驚きと感動のサプライズな出来事が!!
芦屋の日本サロネーゼ協会本部より
協会理事、桔梗先生
本部講師、畑先生・吉岡先生が
三重の鈴鹿までお越し下さったです(*≧∀≦*)

「レッスン後、急いでサプライズで来ました~」
そんなミラクルなスペシャルサプライズ(*≧∀≦*)
もう何て言ってお迎えさせて頂いたらよいのやら

感動と驚きで涙が溢れてくるは
ホントに感激しました(*≧∀≦*)
その後、展示作品をじっくり丁寧に
ご覧頂いて
そして驚いたのは
参加講師と作品をご紹介をさせて頂くと
各講師の作風や特徴を知って頂いてて
感激のコメント下さって


普段から桔梗理事が
講師ブログなど活躍を見て下さってるとのお話を聞いて
ホントに凄いと思いました。
全作品の工夫や技術に感動して下さったり
励ましのお言葉を本部講師の先生からも
沢山頂きました。
これはこの場にいない講師の先生方へもお伝えしなけらばと
慌て動画を撮りました

一緒にこの感動をを分かち合いたいです♪
また泣いちゃうかもウルウル


わざわざ芦屋よりお越し下さいまて
ホントにありがとうございました✨
残すはあと2日間!!
8/29(土)10:00~17:00
最終日8/30(日)10:00~15:00までの開催となってます。
両日とも会場にいます。
是非お立ち寄り下さい

その時是非、市役所最上階へも

I伊勢湾や鈴鹿の街並みを一望出来る
ガラス張りの展望空間がございます。
そちらも是非良かったお立ち寄り下さいね(^^)爽快です

~*~*~*~*~*~*~*~*~
*Atelier c-eco*アトリエ シーエコ*

9月レッスンご案内→こちら是非ご覧下さい☆
最後までご覧下さいまして
ありがとうございました

~*Atelier c-eco*~