テーマはいつも飾れる雑貨かご♪6月lessonスタート☆ | 三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

JSA認定アイシングクッキー講師&日本手芸普及協会認定キルト講師C-ecoです。三重県鈴鹿でハンドメイド教室を主宰してます♪
可愛くて、食べたら美味しい~アイシングクッキー教室の魅力やキルト・クラフト雑貨・パン…など紹介します。

三重県鈴鹿でアイシングクッキー&ハンドメイド・キルト教室しています虹



*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。



ブログご覧頂きましてありがとうございます♪





6月からスタートの作品見本がやっと完成しましたニコニコ








お稽古の道具や材料を入れたり運んだり♪
ずっしり重たい物を入れる時は、底を持って運んで下さいね(^^;)



私はクッキーの空き箱や、lessonの時にテーブルに出しっぱなしになって邪魔になる小物を隠す時など使います(#^.^#)



飾れる収納♪置いとくだけでときめく~キラキラキラキラ



既にアトリエで活躍中ですキラキラキラキラ




lessonではケーキ教室やパン教室に通われてる方が多いんです(#^.^#)♪



なので、サイズはデコレーションケーキの箱が運べる様に大きめに♡


横32㎝×縦24㎝×高さ29㎝
レジのかごより少し小さい感じ(#^.^#)


試作に黒で編み編み♪そしてレシピを書くのに色違いでもう一個編み編み(#^.^#)



lessonスタート♡楽しみです(*^o^)/\(^-^*)




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~




さてここから『雑貨かご編み』レポです☆




【6/3(水)】鈴鹿市内よりF様・J様、亀山よりS様がお越し下さいました音譜






丸底編みと三つ編み仕上げの基礎練習♪



こちらは少しの材料で編めて、しかもアレンジがしやすいかごです(#^.^#)



なんとlesson日までにF様・J様、3つも編んで来て下さいました♡



もうどれも可愛い~


次回からは基礎から応用編へと進まれます♪



S様はふた付きの収納かごを編み編み♪


ふたをするとボストン型になって、色違いで色んなアレンジが楽しめます(#^.^#)

また完成したら見せて下さいね♡







『2回で完成!!雑貨かご基礎lesson』後に、ご自宅でJ様2個目♪こんなに可愛いデザインに仕上げてお持ち下さいました~✨



クラフトはマロン色と抹茶色のツートン♪
ドットのうち袋のアレンジが素敵(#^.^#)



そして今回完成したかごです☆



かごにお揃いの布もつけられました♡



F様はリバティーの手帳とお揃いの布をキラキラキラキラ


お揃いで並べるとホントに素敵ですねニコニコ




lesson後はteaタイム~✨



S様が『チョコ饅頭』を作って来て下さいました\(^^)/♪感動の美味しさキラキラキラキラ






お茶は毎年送って下さいます主人のお友達のお茶を冷茶にして。K様ありがとうございます♡



まろやかな新茶のお味とS様の和菓子にほっこりお茶




クローバー楽しいお時間ありがとうございましたクローバー




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~




*シーエコ*クラフト編みlessonでは、飾って素敵✨『生活空間にとけ込む雑貨かご』こだわって編み編みlessonしています♪
空間を飾る✨雑貨かごを*シーエコ*と一緒に編んでみませんか?







『雑貨かごクラフト基礎lesson』

*2時間 1000円➕材料費

*2回レッスンで完成*


【かご編みlesson空席案内】

6/23(火)13:00~15:00(残席1名様)

7/4(土)10:30~12:30(満席

7/4(土)14:00~16:00(満席

7/10(金)PTA出張レッスン

7/11(土)10:30~12:30(満席

7/13(月)10:30~12:30(満席

7/15(水)10:30~12:30(満席

8/8(土)10:30~12:30(満席

8//8(土)14:00~16:00(満席

ラブレターceco.map@gmail.com

希望日時・お名前・簡単な住所(鈴鹿など)・電話番号を送信下さい。

48時間以内にご返信させて頂いてます。

お気軽にお問い合わせ下さいクローバー


~*Atelier c-eco*~