4月♪雑貨かご編みlesson②③ | 三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

JSA認定アイシングクッキー講師&日本手芸普及協会認定キルト講師C-ecoです。三重県鈴鹿でハンドメイド教室を主宰してます♪
可愛くて、食べたら美味しい~アイシングクッキー教室の魅力やキルト・クラフト雑貨・パン…など紹介します。

三重県鈴鹿でアイシングクッキー&ハンドメイド・キルト教室しています虹



*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。



ブログご覧頂きましてありがとうございます♪




【4/19(日)】『2回で完成♪雑貨かごクラフト編み』基礎lesson♪



2回にわけて、鈴鹿市内よりお越し下さってました、F様とJ様が素敵に雑貨かごを完成して下さいましたキラキラキラキラキラキラ







「自分でホントに、大好きな雑貨かごが編めちゃうんてすね~✨」と


編み紐の採寸カットから感動して編み編みして頂けとっても嬉しかったですニコニコ







先ず1回目のlessonでは、クラフトテープの採寸カットの方法と底の編み方の基礎を学んで頂きました♪






そして2回目のlesson迄に、かごの上までご自宅で編み進めて頂いて(#^.^#)



最後の仕上げ方と持ち手の作り方の基礎をしっかり学んで頂いて完成です♡



同じレシピで編み進めても、手の力加減で、かごの形に特長が出ます(*^^*)



そこが、かご編みの楽しいところです♡



愛着が出て大満足の仕上がりに(^.^)



次回は丸底の編み方に進まれます(#^.^#)




大好きな雑貨かご♡これからはご自身で編めちゃいますよ~♪




F様・J様、素敵に完成ありがとうございました音譜





~*~*~*~*~*~*~*~*~*~




そしてこの日の午後からもかご編みlesson♪









こちらの持ち手の付いた雑貨かご編みに、亀山よりS様・鈴鹿市内よりK様・T子様がお越し下さいましたニコニコ








基礎編みlessonから色々なタイプの編み方に挑戦して下さってるので、2時間みっちり(^.^)
サクサクと編み進めて下さいました♪




編み方の基本は同じですが、編み紐が細いので、紐がねじれて編まない様に、そして段数を数えながら皆様慎重に編み編み(^.^)




今回は底の立ち上げまで完成キラキラキラキラキラキラ




次回までにご自宅で上まで編み進めてもらって
持ち手を付けて完成です♪



次回の完成が楽しみですラブラブ





*シーエコ*クラフト編みlessonでは、飾って素敵✨『生活空間にとけ込む雑貨かご』こだわって編み編みlessonしています♪
空間を飾る✨雑貨かごを*シーエコ*と一緒に編んでみませんか?







『雑貨かごクラフト基礎lesson』

*2時間 1000円➕材料費

*2回レッスンで完成*


【かご編みlesson空席案内】

4/25(土)10:30~12:30(満席

4/25(土)14:00~16:00(満席

5/9(土)10:30~12:30(満席

5/9(土)14:00~16:00(満席

5/12(火)15:00~17:00(残席1名様)

5/15(金)10:30~12:30(満席

5/16(土)10:30~12:30(満席

5/19(火)17:30~19:30(残席1名様)

6/13(土)10:30~12:30(残席1名様)

6/13(土)14:00~16:00(残席2名様)


ラブレターceco.map@gmail.com

希望日時・お名前・簡単な住所(鈴鹿など)・電話番号を送信下さい。

48時間以内にご返信させて頂いてます。

お気軽にお問い合わせ下さいクローバー


~*Atelier c-eco*~