3月♪JSAアイシングクッキー認定講師講座レポ | 三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

JSA認定アイシングクッキー講師&日本手芸普及協会認定キルト講師C-ecoです。三重県鈴鹿でハンドメイド教室を主宰してます♪
可愛くて、食べたら美味しい~アイシングクッキー教室の魅力やキルト・クラフト雑貨・パン…など紹介します。

三重県鈴鹿でアイシングクッキー&ハンドメイド・キルト教室しています虹



*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。



ブログご覧頂きましてありがとうございます♪




*アトリエ シーエコ*では毎月、JSAアイシングクッキー認定講師講座を開催していますニコニコ




3月ご卒業目指して、尾鷲市よりU様・亀山市よりS様が遠くよりお越し頂いてます♡








lesson1.2は同じ日にご予約頂いて一緒に受講して頂きました♪




lesson1では『アイシングクッキー作りの基礎』




lesson2では、自分でバッグのデザインを考えて、アニマル柄バッグのアイシングクッキーを
作ります。




U様はご自宅でアイシングクッキーをされてますが、自己流で上手に出来なかった部分など、基礎からしっかり学んで技術を確認されました(^.^)




S様は*シーエコ*の『認定講師講座内容説明会&技術体験』されてからの講座チャレジです。

技術体験して頂いた内容を更に詳しく(*^^*)


4時間で7枚のアイシングクッキー完成です!!


ブーケ2U様作品




ブーケ2S様作品





ご卒業までに講座はlesson6まであります(*^^*)



lesson3~6は、ご都合の合う日でスケジュールを組んでご予約頂けます(#^.^#)







尾鷲のU様は3日後アトリエへお越し下さいました♪






lesson3では、ガーリーアイテムクッキーを作りながら細かいデザイン技術を学びます。




lesson4では、口金と絞り袋を使って3種類のお花絞りをします。



お花絞りではアイシングクリームの固さが重要なポイントです(^.^)



何度も絞って口金の角度などを確認していきます。



U様は自宅に帰ってから、手元の動画を送信して下さって(#^.^#)


コツがわかったかもです♪


嬉しいコメントをラインして下さいましたラブラブ




次回の卒業制作は亀山のS様と一緒に受講されますキラキラキラキラキラキラ




学んで頂いた技術をもう一度確認しながら作品を仕上げます♪




ご卒業後のアイシングクッキーの極め方、楽しみ方、どの様な活動が出来るのかなど、お伝えしたい事がいっぱいです(*^^*)




ブーケ24月、5月からの認定講師講座のお問い合わせGmailよりありがとうございます☆



*アトリエ シーエコ*では3日で資格取得出来る様に、スケジュールを組んで頂いてます。




ベル3月3名様ご卒業予定!!

ベル4月より3名様受講スタートします♡






受講をご検討中、これから受講をお考えの皆さま、是非お気軽にお問い合わせ下さい☆



次回の『認定講師講座の内容説明&技術体験』
4月、5月にも開催日が決定しました音譜





『ガーリーアイテム♪クッキー』より、(プレゼント・かばん・ブローチ・ハート)の
クッキー4枚にlesson1~lesson6迄に習得する技術の一部を説明しながらアイシングクッキーを完成して頂きます♪



☆4月2日(木)10:30~12:30(3名様受講予定)
申込締切日4/1(残席1名様)


☆5月8日(金)10:30~12:30
申込締切日5/5(定員4名様)


☆技術体験料:2000円


☆持ち物:エプロン・ハンドタオル・タッパー


問い合わせ】ceco.map@gmail.com


お名前・『4/2講座説明』or『5/8講座説明』希望・簡単な住所(鈴鹿など)・連絡先電話番号をご記入頂いて送信下さい。
48時間以内にご返信させて頂きます♪



お問い合わせお待ちしています虹



~*Atelier c-eco*~