
*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。
ブログご覧頂きましてありがとうございます♪
*シーエコ*クラフト編みlessonでは、飾って素敵✨『生活空間にとけ込む雑貨かご』こだわって編み編みlessonしています♪
先週の自宅教室スケジュールはクラフト編みlessonが4回!!皆さまアトリエへお越し下さってありがとうございました~

今日はレッスンレポートまとめてご紹介させて下さ~い



【2/17】N様、S様がお越し下さいました♡

ランチBOXを編み編み☆
お教室では『おにぎりかご』と呼ばせて頂いてます(#^.^#)
おにぎりを持ってお出掛けしたい時って何に入れてますか(^.^)?
こちらのミニかごにおにぎりを並べて、お気に入りの布で包んで行ったら可愛いよね~
職場に持ってくの楽しみ♪
と会話が弾みながらとっても楽しいlesson

自宅でパンを焼かれるN様、S様♡
パントレーも編み始められ(^.^)底の部分まで編み編み♪
次回完成が楽しみです\(^^)/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【2/18】N様、K様お越し下さいました♡

K様はワンちゃんのお世話に便利なトイレットペーパーを入れるかごを編み編み☆
一本の編み紐で丸く編み進めます♪
この日はふたを編み編み(^.^)
ふたの大きさが合わないと素敵にならないので、何度も計りながら丸く綺麗に✨
N様は職場に持って行けるお弁当とペットボトルが入る丸底のかごを編み編み(^.^)
すき間が開かない様にしっかり押さえながら、次回は形が見てきますね。楽しみです✨
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【2/21AM】T様、K様、K様お越し下さいました♡

T様はカラーBOXの大きさに合わせて編み編み☆
今回は形を整えて更に頑丈な収納かごになる様に、しっかり補強紐で始末作業♪
収納にピッタリサイズで素敵な雑貨かごが完成されました(^.^)自宅でピッタリに収まったお写真をラインで送って下さって、見たらホントにジャスト!!とっても嬉しかったです✨
K様は、ハートのギフトBOXの仕上げ編み☆
ポイントだけお伝えしたらサクサクと編み進めて下さって、ハート型に完成して私も嬉しかったです✨
K様は先日の続きでふたが完成しました♪
本体と合わせたらこちらもピッタリ!!
とっても可愛いトイレットペーパー入れが完成
満足の仕上がりで嬉しかったです✨
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【2/21PM】お子様と一緒に、K様、T様お越し下さいました♪

雑誌が入るサイズのかごカバンを編み編み☆
自宅で採寸・カットを全て済ませて頂いてたので、編み編みに集中!!
基礎をしっかり学んで下さってるので、少しスピードを上げて進めてみました(^.^)
でもしっかりついてきて下さって

今まで編んだサイズより大きいのでお写真がワサワサしてますね(笑)
左右対称に編むのが大変です(#^.^#)
そこで、洗濯ばさみが大活躍♡
K様の洗濯ばさみがお猿さんで可愛くて(#^.^#)
私も欲しくなりました(笑)
いっぱい使う程
形よく仕上がるので沢山使って下さいね~♪
以上4つも一挙にlessonレポート(//∇//)
改めて素敵な皆さまにお越し下さってる事に感謝の気持ちでいっぱいなりました



最後までご覧下さってありがとうございました



募集中レッスン詳細こちら☆←是非ご覧下さい
~*Atelier c-eco*~