年内最後のlesson♪『赤毛のアン』アイシングクッキー | 三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

三重県鈴鹿市・津市・かご編み教室&アイシングクッキー教室&パッチワークキルト教室*Atelier C-eco*空間を飾るハンドメイド教室♪

JSA認定アイシングクッキー講師&日本手芸普及協会認定キルト講師C-ecoです。三重県鈴鹿でハンドメイド教室を主宰してます♪
可愛くて、食べたら美味しい~アイシングクッキー教室の魅力やキルト・クラフト雑貨・パン…など紹介します。

三重県鈴鹿でアイシングクッキー&ハンドメイド・キルト教室しています虹



*Atelier C-eco*アトリエ シーエコ*JSA認定講師C-ecoです。



ブログご覧頂きましてありがとうございます♪




12/26*アトリエ シーエコ*今年最後のアイシングクッキーlessonでした♪




クッキーサンプルは、『赤毛のアン』のアイテムを集めたアイシングクッキーです✨








ハンドメイドが大好きで、『赤毛のアン』好きのお義母様のお誕生日プレゼントにとアイシングクッキーを選んで下さいました(^^)





アトリエへlessonに来てくれたのは、お友達のMちゃん親子ですニコニコ









赤毛のアンのクッキーはMちゃんとお嬢ちゃま担当♡




お嬢ちゃまは*シーエコ*のアイシングクッキーは3回目(#^.^#)




クッキーへのライン描きもアイシングクリームの塗り込み作業もぶれる事無く(*^^*)とっても上手でビックリしましたキラキラキラキラキラキラ




ほんとに凄い!!




アンのプレートとシルエットクッキーは、お友達のMちゃんがデコレーション♪




サンプルを見ながらMちゃんもとっても上手で丁寧な作業です✨









そして、息子くんや練習用にと前日や当日の朝に自宅で沢山クッキーを焼いて持参してくれました(^^)




バターを使わないマクロビのクッキーです♪




ティータイムに頂いたらクラッカーに似た軽いお味で(^^)とっても美味しい~クッキー♡




なんと息子くん!



アイシングクリームの色に合わせた電車のクッキーをデザインして、自分でクッキー生地をカットして焼いてあって驚きました(#^.^#)




他にも小鳥の形やハートのクッキーに自由にアイシング♪




お姉ちゃんのMちゃんは、紫色でデコレーションしたいからと、赤と水色のアイシングクリームを絞り出して楊枝で混ぜ混ぜw(゜o゜)w




これは凄いアイデア!!まるで絵の具の様に




このアイデアは私にはなかった~感心しましたニコニコ









そして、完成した『赤毛のアン』アイシングクッキーはこちら音譜








素敵にラッピングしてお義母様へのプレゼント楽しみだね♡



次回はお時間が合う日に『アイシングクリームから学べる♪ドレスデコレーションlesson』ご予約予定です(#^.^#)



今年最後の*Atelier c-eco*アトリエ シーエコ*のlessonレポートでした。



これから、大掃除して新年を迎える準備です(#^.^#)



アトリエの空間もお正月バージョンに変えないと鏡餅




最後までご覧下さってありがとうございました~クローバー