JSAアイシングクッキー認定講師C-ecoです

*Atelier C-eco*アトリエ シーエコのブログご覧頂きましてありがとうございます☆
さて今日は先日お店のお菓子売り場で見つけたクッキーのお話です

アイシングクッキー教室を始めるにあたって、アイシングクッキーの認知度を上げる為、
地域のワークショップに参加出来たらと考えてまして

市販のクッキー素材探しに行ってきました!
「あらっ!このクッキーいいんじゃない?


はい。明治のリッチストロベリービスケット☆
こちらサンドされたチョコの中に乾燥苺を原料に苺果実70%入ってるココアビスケット!
味は他に、イエロー色クリームのバナナ味サンドと緑色クリームの抹茶味サンドが売ってました(*^^*)
どちらもなんともデコレーションしたら可愛くなる予感のビスケット♪
オレオだと凸凹してるし、マリービスケットだとざらざらしてます。
しかし、このビスケットはフラットで直径5㎝!
でさっそくデコレーションしてみました♪

これはお絵描きに超オススメです~!!
ビスケットもしっかりしてて苺の風味にリッチ感があって美味しい


そしてこちらも買ってお絵描きしてみました♪

こちらはクッキー面はフラット・5㎝の正方形のクッキーでお絵描きはしやすかったです。
でもクッキーのチョコクリームの味がもう少しかなぁ?でした(*^^*)
ハンドメイドのクッキーだとなんだか食べるのもったいなーいって言われるけど、お子様とお絵描きして楽しんだり、お誕生会のイベントとかに楽しんだり出来ますね

市販のクッキーだと本当にお絵描き感覚で私自身すっかり楽しんでしまいました

ワークショップで「クッキーにお絵描き」企画
アイシングで楽しくデコレーションの魅力をご紹介出来る時が楽しみです!
では今日はここまで市販クッキーのご紹介でした

只今募集のlesson
「母の日プレゼントgiftクッキー」教室

詳細はこちらまで
よろしくお願いします
