ママになりたい ~ベビ待ち日記~ -18ページ目

ママになりたい ~ベビ待ち日記~

原因不明で治療3年半。
2012年11月に第1子出産予定のマタママです♪

前周期は薬服用&強制リセットの周期でした休み


プラノバールを飲み終え、4~5日でリセットするはずビックリマーク

と言われ、なかなかリセットせず、心配していたところ、

6日目にようやくリセットしましたブタ 


予定より遅れたせいかなぁ・・・

今周期は生理痛もあり、経血量も多い気がしますあせる




そして、予定通り、今日は主治医と旦那と3人で、

これからについての詳細の説明会でしたひらめき電球


前回(D23/決心 )で、体外に進むと決心した私


本当だったらD3に病院受診予定でしたが、D1に重なったため、

先生の意向でタマゴチェックをしてもらいました検索



2周期お休みし、結局3周期をムダにしてる私

今周期こそ!!と意気込んで、先生ともメールしてきました。


今度こそ、前に進んで頑張るぞぉー!!!と意気込んだのも束の間


またしても、21ミリ近い残卵胞が2つ叫び叫び


先生も完全に苦笑い状態で、

医師 『意気込んできたけど、またダメだぁ』




そして、診察ひらめき電球


医師 『今周期から体外にチャレンジできるようする予定でしたが、

  万全な状態で挑んだ方がいいし、今回ムリしてもダメになったり

  採卵したとしてもOHSSになって移植出来ないだろうから

  もう1回お休みにしましょう』 と言われましたしょぼん



先生の言ってることはわかるんだけど、

3周期も続けてお休みなると、ショックだし、ガッカリだし↓


とは言え、私の意志で進めるわけではないので、

今周期もkonatuジュリナ2錠×21日とkonatuプラノバール×10日

薬での強制リセットですダウン


そして、今周期は仲良しもお休みするよう指示されました。

仲良しすることで、卵巣が刺激されるので、

女性ホルモンが活性され、卵巣が頑張っちゃうらしいのですあせる



医師 『今周期またお休みになったのは、2人で旅行しなさいって

   暗示だよ』

なんて励まされたので、どこかに旅行しようかなぁ~矢印



ただ3周期もお休み周期が続いてて、

これだけ薬で強制リセットしても残卵胞が出来ちゃってるので

薬服用途中で卵胞チェックを再度することになりましたひらめき電球


待ちに待った(?)リセットブタ だったのに、

またまたお休み周期ですダウンダウン



     ペタしてね

みなさんは見ましたか?


私は今見てるのですが、始めの『赤ちゃん』を見て、

なんだか色々考えさせられますひらめき電球



仕事関係で、細胞やDNAを勉強していて、

もともと興味のある分野なので、楽しくテレビ見ているのですが・・・


ベビ待ち視点で見ると、ちょっと考えちゃいましたあせる



赤ちゃんが誕生することクラッカー


それは、とっても神秘的なことだし、感動的だけど

私がこれからチャレンジしようとしている体外受精は

自然なことに逆らってるのではないか!?



別に批判しているわけでは、ありませんNO!


現に私自身が体外に進もうとしてるのだから、

批判するのもおかしい話なので。



だけど妊娠することって、こんなにもスゴいことだから

人為的にするのって、ある意味私の勝手でもあるんだから

悲しんだり、くじけるのって、おかしいなぁと思っちゃいましたakn


また後で今周期についても書きたいと思いますが、

前に進むため、今は何かあっての時間なんだと思いたいですうん



『妊娠すること』

自然であり、神秘的なこと。

医学がどれだけ進化しても、すべてをクリアに出来ない妊娠。

やっぱり本当にスゴいことなんですね!!



言葉がまとめられず、ただ気持ちを書き記してしまいましたが、

もし興味があれば、テレビ「earth code」見てみてくださいニコニコ


たぶん、まだ赤ちゃんについてありそうなので。




     ペタしてね

D22の体温 *thermometer*36.76

D23の体温 *thermometer*36.74


今日から6月のスタートですねひらめき電球



排卵検査薬や妊娠検査薬のお返事くださった方、

ありがとうございますheart+kira*


検査の感度は人それぞれなんだねぇあはは…


色々な種類を試しても見つけられるかな!?

もうちょっと考えようひらめき電球




さて、本題!!


少し前に主治医の先生とメールをしていますメール


前周期と今周期、残卵胞でお休み周期が2回も続き、

ちょっとした決断をしたのですakn



当初は卵管造影2回目を頑張ったのだから、

AIHを1~2回チャレンジして、体外にステップアップしようと

先生と話し合って決めてましたひらめき電球


だけど結果、卵管造影で子宮が驚いたのか、

やっぱりセキソビットが私には合わないのか、

2周期お休みすることになってしまったんだよねぇぶ~


本当だったらAIHの結果が出る頃。


でも2周期お休みした今、何も成果なく、ただ日にちだけが

過ぎましたガーン



もういつまでも、ただ待つだけの日々がキツくってダウン


別に体外にステップアップすることに大きな抵抗があるわけでもなく

現時点では、原因がわからないのだから、

これを機にAIHにこだわらず、

体外にチャレンジすることを決めました!!



先生からの指示で、D3に病院受診します矢印


このまま採卵の周期に進めるそうですしあわせ


ってことは、ショート法になるのかな!?

それともアンタゴニスト法!?


ここらへんがまだ理解してないんだよねぇ汗



服薬になるのかな!?

注射が必要なのかな!?


不安がないと言ったらウソになるけど、

ステップアップはムダじゃないと信じて、頑張りますわーい



私のスケジュールについて、金曜に相談です。

みなさん、これからも色々教えてください♥akn♥




     ペタしてね

本日の体温 *thermometer*36.96


この書き方でスタートするのも、久々だぁべーっだ!




さて、題名の『検査薬』ですが・・・

私、これから体外にステップアップする予定でいますビックリマーク


なので、これからって排卵検査薬とかっていらなくなる?

だって採卵って、排卵よりも前にしなきゃ意味ないよね!?


じゃあ、妊検は?

hcg注射してたら、今まで同様で反応しちゃうからダメでしょ!?

体外って判定日ってのがあるから、そっちが正確!?



う~ん。。。

海外製を買うべきか、迷ってますsei


買うべき???



あとね、海外製ってどこのがお勧めですか?


今まで中国製とアメリカ製を使ってたんだけど、

妊検は陽性出たことないし、排検はどちらも微妙で・・・


検査薬に向いてないタイプなのかもしれないけど、

反応が出やすいオススメがあれば、教えてくださいアップ

出来たら注文先も。



ご協力お願いしますペコリ




     ペタしてね

D5で、60ミリもの残卵胞があり、

先生から医師 『体温もベビ待ちもお休み』宣言を受け、

本気で実行していた私sei


なので、薬だけ飲む生活をしてたので、

仕事も忙しかったし、ブログもずいぶんお休みでした汗



ただ『プラノバール』を飲むと高温期になると聞いて、

2回ほど、飛び飛びで体温を測ったら、

聞いた通り、高温の体温でしたひらめき電球


と言うより、高温期と言うより、めっちゃ体温が高いショック!

36.97度とかもあったり。


それも今日までかなぁ・・・



昨日で「プラノバール」10日分も飲み終わりましたビックリマーク


さて、明日から基礎体温再開です矢印

だって、新しいスタートだもんねしあわせ

2周期も続けて、強制的にお休みになった私としては、

ようやく前を向けた気分です困る


頑張らなきゃ!!




     ペタしてね