ママになりたい ~ベビ待ち日記~ -12ページ目

ママになりたい ~ベビ待ち日記~

原因不明で治療3年半。
2012年11月に第1子出産予定のマタママです♪

ようやく体外にチャレンジ出来る体になった私ニコニコ


今まで7周期(8ヶ月)もお休み周期が続いたから、

今周期、スタート出来ることが嬉しくて仕方ない音譜



そんな私なんだけど、なんでかわかんないけど、

今周期は仕事が忙しいあせる


どうして頑張ろうとしてるのに、邪魔されるんだろう・・・

と思いながらも、自己注射での排卵誘発は

通院治療と同じか、それ以上の効果があるって

ニュースで見たから、頑張るしかない!!



そこで、D2で通院したときに先生に相談ひらめき電球


私* 『週末忙しくて通院が難しいので、

   自己注射を考えたいんですけど・・・』


医師 『うん、いいよぉ~。何日分?

   いつなら来れそう?』


えっ!?

先生、簡単に言いすぎではないかい!?


そんな簡単にOKを出してもいいもの!?



自分から相談しておきながら、

あまりのアッサリな感じに、驚いて質問に答えれなかった苦笑


そんな私を知ってか知らずか、

医師 『じゃあ、3日打ってから内診しようかぁ。』



本当はD3から注射注射スタートしたかったんだけど、

連休に採卵卵ちゃんがかかってしまうかも!?ということで、

D4から注射注射スタートすることにビックリマーク


そのD4が今日なのです!!!



さて、注射はどうかなぁ!?


不安もあるけど、

やっぱり久々にベビ待ちが出来る矢印って気持ちが大きくて

注射注射だけど、ワクワクしてますにひひ


旦那は怖がってるので、私が頑張るしかないひらめき電球



注射注射を打った感想は、また後で~バイバイ




     ペタしてね

昨日、職場でリセットブタ したので、

D3までに病院受診するように言われてるので、

D2の今日、病院受診してきました!!



さて、今周期はちゃんとスタート出来るのかな!?


みんなが普通に出来るスタート地点に立つことが

私にとっては、とーーーっても難しいこと爆弾


それは2月~残卵胞が続き、

7ヶ月(8周期)ずっと強制リセットが続いたのが

何より物語ってることひらめき電球


リセットするのに、スタート出来ないって、

結構、精神的には堪えるものですダウン


しかも、7ヶ月(8周期)って、結構ですよkonatu



そんな私は、リセット時の病院受診は、

諦め半分を抱えた、自分を擁護しながらの受診です汗


そして、その今日も、半分?いや、それ以上

諦めた状態で挑みました。



だけど今日の私は少し違ったんです。


なぜなら、前周期自然に残卵胞が消えるのを待ったら

時間はかかるものの、残卵胞が消えて、

新しい原子卵がちゃんと大きくなるのがわかったんですビックリマーク


だから、もし残卵胞があっても、諦めず

ひとまず経過観察をして、体外にチャレンジ出来そうだったら

途中(D7くらい)から、注射注射をしようって、

新しい私に合った方法を先生と相談していたのですひらめき電球


だから、残卵胞があったからって、

『あぁ~、またかぁ↓』とは限らないので、

頑張るぞーおーって意欲もあったんですにひひ




そして、先生との診察ひらめき電球


リセットしたことの確認をされた後の先生からも

医師 『タマゴ残ってないといいねぇ』sei


あまりに続いたので、先生も私の顔を見ると

残卵胞の子と覚えてくれてるようです困る



だけど、エコーをすると・・・

残ってなかったんです、タマゴアップアップ


先生もよぉーく見てくれて、

医師 『うん、今回はないねっシャボン玉おめでとう矢印よかったね』


私は股を広げてるし、カーテン越しなのに、

先生と2人で喜びの会話をして、拍手しましたわら



なので、ようやくスタートです!!


7ヶ月(8周期)待って、

ようやく私もスタートすることが出来ることになりましたニコニコ


さぁ、頑張るぞぉグッ!




     ペタしてね

本日の体温 *thermometer*36.48


ようやく、体温下がった~シャボン玉

これでリセットブタ するぞぉ~と待つこと数時間時計


仕事中の午後、出血血が始まりましたいしし



長かったぁ~はぁ

通常27~31日周期の私が、今周期は43日周期叫び


まぁ、残卵胞があって、排卵までに25日もかかったし、

高温期も18日あったから、計算は間違ってないんだけど汗


いやぁ~、なんだかもったいない周期だったなぁsss



さて、明日は病院診察の日ですひらめき電球


今周期は残卵胞がどうなっているでしょうか!?

採卵周期に入れるのでしょうか!?


とりあえずは、また明日ですパー




     ペタしてね

D39(排卵後15日目)に、

翌日妊検妊娠 検査薬 蓋付きするぞ!!と決意するも

翌朝には決心出来ず汗



そして、本日D42(排卵後18日目)ですが、

未だにリセットブタ しませんガーン


なんでぇ~!?



今周期は残卵胞もあって、

薬も注射もなしって宣言してから、

排卵まで自然に過ごしましたハロウィン


でも、ちゃんと1つのタマゴちゃん卵ちゃんが大きくなって

尿中LH値も上がって矢印自力排卵もしましたシャボン玉


な・の・に・・・

なんで、まだリセットブタ しないの!?しょぼん



私も気になって、さすがに妊検妊娠 検査薬 蓋付きしたよひらめき電球


だけど、予想通りと言うか、当たり前と言うか、

結果はアッサリ陰性クリアブルー 陰性


だったら、早くリセットブタ してよぉ~泣き3



意味もなく高温期が長くなるのって大丈夫なのかな?


誰か教えてくださいぺこ





     ペタしてね

昨日のブログD39/ドキドキ では、

今日の朝一に妊検妊娠 検査薬 蓋付きをする予定でしたビックリマーク


基礎体温もドキドキしながら測って、

高温期の体温であることを確認ひらめき電球



でも・・・

お腹の調子もよくないので、辞めました汗



私、基本的には便秘気味なんですトイレ


あっ、お食事中の方、すみません↓


でもリセットブタ が近くなると、(と言うか前日から)

お腹が緩くなって、便秘が解消されるんです困る


そう、それが今日だったんですあせる


なので、明日の体温を見て、検査することにしました!!



妊検妊娠 検査薬 蓋付きの準備したんだから、

とりあえず予定通りすればいいんだけど、

そこまで勇気もなくて・・・ショック!


私、小心者ですねsss


期待はなくても、マイナスの結果を見るのが怖いしょぼん



でも、明日こそ、頑張りたいですしあわせ


いや、妊娠してるのが1番いいんだけどねにひひ




     ペタしてね