題名の「軌跡」
これが、「奇跡」に変わる日がくるのかなぁ・・・
とちょっと、マイナスからのスタートな、ゆかです
さて、前周期について、私の記録として書きたいと思うので
お付き合いいただけると幸いです
まぁ、私のブログを読めば、土台にして頑張れるかもですよ
残酷な軌跡なので・・・
前回6月始めのリセット
3周期残卵胞でが出てた私。
予定日からなかなかリセットせず、ようやくリセットしての受診
今回こそはと気合いを入れて受診するも・・・21ミリの残卵胞
4周期目のお休みが確定しました
(実質5ヶ月のお休みです)
そして、薬で強制リセットすることに。
それから、ようやく次のリセットを迎えました
再度「今度こそ」と意気込んだのは言うまでもありません
だって、半年のお休みですよ
それだったら、自然でもいいからベビ待ちさせてよと
言いたくなっちゃいますよ
例え可能性がなくても、ドキドキくらいしたいよ
まぁ半年もお休みしてれば、例え今回もダメでも、
もう慣れっこになってて、さぁどっちって感じでしたけど
そうすると、8ミリの残卵胞・・・
そりゃ~、先生もエコーで何回もグリグリしながら
悩んでましたよ
カーテン越しでも考えてるのが伝わるくらい
そしてその場では答えも出ずまま、診察で相談することに。
診察で、私のカルテを見なおしながら、まだ悩んでた先生
そこで先生が出した答えは、
あまりに私がかわいそうになったんでしょう
「とりあえず、スタートさせてみましょう
でも途中で中止になる覚悟はしておいてください」
でも4周期(5ヶ月)お休みが続いてた私にとって、
ちょっとでも前に進めるってことが、どんなに嬉しかったことか
そこから、ようやく体外へステップアップが始まりました
D3からhmg300の注射をおしりにブスっ
D4は診察をして、残卵胞が大きくなってないのを確認して、
またhmg300の注射を左側のおしりにブスっ
D5からは単位が下がり、hmg150を右のおしりにブスっ
D6は診察をして・・・
残卵胞が20ミリを超えていたため、中止のレッドカード
先生から「残念だけど、これ以上は出来ません」と
私のスケジュールに「中止」と入力され、
その後のスケジュールはグレーになって入力不可でした
5周期(6ヶ月)のお休みを言い渡された瞬間でした
「せっかく大きくなったタマゴだから・・・
タイミングを取ってみてもいいかもしれません。」
と可能性の低い答えを言われ、翌D7にhcg注射を打って
D9に排卵済みを確認しました
お尻がどんなに痛くても耐えられる
毎日の通院が大変でも、費用が高くかかっても頑張れる
決心したんだから だから、先生お願いします
そんな気持ちでいっぱいでした
だけど先生は冷静で、AIHするなら日曜がベストだし、
月曜だと遅いから、それだったら自然に。
いつも話をよく聞いてくれる先生からの答えを聞いて、
今回もムリなんだと、受け止めなければいけませんでした
もうに帰るのが切なかった・・・
さまに、なんて話せばいいんだろう・・・
高い費用(自費)払って、こんなことなら旅行すればよかったね・・・
ようやく走り始めれただけに、今回のお休みは悔しくて、悲しくて
気持ちの行き場をなくしてしまいました
だけど、これが現実・・・
そうして、ようやく5周期のお休みを今日、終えました
まだ茶オリしか出ていませんが、ようやくリセットです
D3に受診するように指示されているので、
今日の茶オリをD1とカウントしてよいか微妙だけど、
遅れてしまってはマズいので、明後日27日に受診して
相談してきます
また残卵胞があるんじゃないか・・・
その不安は消えません
またお休み周期になったらどうしよう・・・
先生や病院に不満はないけど、転院を考えなきゃなのかな
わかんないことばかりです
ブログをお休みしている間、みんなが頑張ってる間、
私は色々な格闘をしながら、職場の友達が妊娠したり、
自分自身に自問自答しながら、いました
現時点では『原因不明』と言われ、自然妊娠の経験もあり
先生も体外をすれば原因がわかるかもとの考えでしたが
決意をしても進めずに、ツラい思いをしていました
だけど、ウジウジしていても希望するところは変わらなくて
頑張る道しかないのも自分自身がわかってるんです
今度もダメかもしれない
でも出口の見えないトンネルでも、歩き続けたい
私の気持ちは変わりません
だから、またこのブログを再開したいなぁと思っています
また泣きごとを言うかもしれないけど、まだ諦めれないし、
痛くても大変でも頑張ると決めた今だから、
この頑張りも記録していきたいと思うのです
長々と書いちゃいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。
そして、同じベビ待ちのみなさん。
マタママトークをする日を夢みて・・・