前回のブログに書いたように、D16の昨日(もう一昨日かぁ・・)に
診察へ行ってきました
D2に受診した際に
『漢方を飲み終えたくらいに受診して』と言われていたので、
排卵後だし、残卵胞のチェックだと完璧に思ってました
土曜日だから患者さんも多くて、D16とわかった看護婦さんに
『尿取っておく?』と言われましたが、
『前回リセット時に残卵胞があって薬飲んでるので』と言うと
『そっかぁ。じゃあ、お待ちください』
このやり取りの後、すぐに診察に呼ばれて、
D16の診察は、排卵後(ジュリナ錠飲んでるから排卵ってない?)の
卵胞チェックと疑ってなかった
なので、いつも通り先生と話した後、エコーだろうと思ってたら・・・
先生も何回も私のカルテを確認して、少しハテナ状態
前回、体外に進むために必要と言われて採血した
たくさんの血液検査の結果の説明を受けて、またしても状態
私的には『えっなんで
』って感じでした。
その後、先生は流れを思い出したのか、
『そっか、今日は薬の追加だったね』
先生的には、答えが出たって感じかもしれないけど、
私は予想と違ったので、今度は私が状態
えっエコーしないの
心配になって、すかさず先生に質問
『今日でD16なんで、排卵後だと思うんですが、
前回残ってたタマゴのチェックはしてもらえないんですか?』
『うん。今日はエコーなしね』
『2周期も残卵胞なので、今日の段階でどうか診て欲しいんですが
今日診てわからないんですか?』
『残念だけど、わからないんだ』
こんなやり取りの後、そのまま漢方を追加投与されました
ただ漢方は1日3回なんだけど、飲み忘れが多くて、
実はかなりの量が残ってる
先生~
追加しなくても1ヶ月分くらい残ってるんです、実は・・・
と言いたかったけど、そんなことも言えるわけもなく
正直なところ、ちゃんと飲まなきゃって反省と
3周期も残卵胞でお休みで、今周期は4周期目のお休みだから
ベビ待ちが出来ない状態が続き過ぎて、薬なんてどうでもよくなってる
だけど、薬代もタダじゃないし、出来るだけ毎日ちゃんと飲めるように
頑張ろうと思ってます
みなさん、薬の飲み忘れなく、ちゃんと飲んでますか
・・・って当たり前のことだよね
こんな状態で、体外のとき時間も決まってたりするのに、
ちゃんと出来るんだろうか、私