図書館で借りた本
とっても役にたってます
買っちゃおうかなぁ~って思うくらい
で、今日は、その中で気になったもの
第2弾がこれっ
夏野菜と鶏団子のスープ
からだを冷やすと言われる夏野菜も温めて食べれば安心。
【材料】 (2人分)
ミニトマト 4コ
ブロッコリー 1/2株
セロリ 1/2株
しょう油 大さじ1/2
水 400cc
塩 少々
こしょう 少々
(鶏団子)
鶏ひき肉 60g
ショウガ 1/2片
片栗粉 小さじ1/2
塩 少々
【作り方】
1.野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切っておく
ブロッコリーはさっと茹でておく
2.ボールに鶏ひき肉、すりおろしたショウガ、片栗粉、塩を入れ
粘りが出るまでよく混ぜる
3.鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら、2をスプーンで
一口大にすくい、鍋に落とし入れる
4.再び沸騰したら、ミニトマト、セロリを加える
5.沸騰したらアクをとり、塩、こしょう、しょう油で味を整え
最後にブロッコリーを加えて、できあがり
【成分】 (1人あたり)
エネルギー 77kcal
たんぱく質 8.6g
β-カロチン 452μg
葉酸 62μg
作り方、簡単そうでしょ
そして、トマトは抗酸化食品の1つで
老化の原因である「活性酸素」と反対のもの
そして、そして・・・
なんたって、成分に葉酸が含まれるのがステキ
さっそく、作ってみようと思ってるのでした