D14/排卵チェック | ママになりたい ~ベビ待ち日記~

ママになりたい ~ベビ待ち日記~

原因不明で治療3年半。
2012年11月に第1子出産予定のマタママです♪

本日の体温 *thermometer*36.50


まだ低温でございますひらめき電球




D12の卵胞チェック(こちら★★ )で、

かっこD13の夜~D14の朝方に排卵かっこ

と診断されました病院


でも昨日書いたように(こちら★★

自宅でしてる、中国製の排検排卵検査薬では

今日、病院に行く前も反応がありましたえー



だけど、明日は仕事で病院に行けないNG


そうなると日曜・祝日をはさんじゃうから

早くても火曜日の受診病院



火曜日はD18ひらめき電球

D12の時点でLHの値が上がり始めていたから

D18の火曜日には排卵してるはず上げ上げ


だったら、排卵の確認に行く意味なくなるよなぁ汗



もしかしたら排卵できずに、

タマゴ卵ちゃんが大きくなってるかもしれないショック!


それだったら、hcg注射注射をしてもらわなきゃだしあせる




と言うことで、迷ったけど、

予定通り、今日のayaに受診してきました病院

(前置き長くなってごめんゴメン





体温表を見ることなく、

医者『今日は内診しましょ』と言われ、内診室へトコトコ


私の気持ち的には排卵してなくて、

ガッカリするのかなぁ・・・

hcg注射することになるのかなぁ・・・



でもいざ内診をしてもらうと、

 あれっ!?大きいタマゴ卵ちゃんないんじゃない!?

 小さいタマゴ卵ちゃんはいくつかあるけど・・・


 えっ!?内膜12ミリ!?

と、予想外の結果を自分的に解釈苦笑




その後、先生との診察医者


医者『3つあった卵胞は排卵したようです』

 『内膜も12ミリあったので、大丈夫でしょう』


私*『ありがとうございます』とお礼を言って

クロミッドクロミッドの効果を実感しあわせ



さて、今日からデュファストンデュファストンを服用矢印

ドキドキの14日間を過ごしますドキドキ


タイミングも頑張ったので、今度こそ、お願いします♥akn♥heart+kira*





しかし、私には中国製の排検排卵検査薬は合わないのかな!?


先生の診断はさすがでしたべーっだ!






     ペタしてね