本日の体温 36.50
まだ低温でございます
D12の卵胞チェック(★★
)で、
D13の夜~D14の朝方に排卵
と診断されました
でも昨日書いたように(★★
)
自宅でしてる、中国製の排検では
今日、病院に行く前も反応がありました
だけど、明日は仕事で病院に行けない
そうなると日曜・祝日をはさんじゃうから
早くても火曜日の受診
火曜日はD18
D12の時点でLHの値が上がり始めていたから
D18の火曜日には排卵してるはず
だったら、排卵の確認に行く意味なくなるよなぁ
もしかしたら排卵できずに、
タマゴが大きくなってるかもしれない
それだったら、hcg注射をしてもらわなきゃだし
と言うことで、迷ったけど、
予定通り、今日のに受診してきました
(前置き長くなってごめん)
体温表を見ることなく、
『今日は内診しましょ』と言われ、内診室へ
私の気持ち的には排卵してなくて、
ガッカリするのかなぁ・・・
hcg注射することになるのかなぁ・・・
でもいざ内診をしてもらうと、
あれっ大きいタマゴ
ないんじゃない
小さいタマゴはいくつかあるけど・・・
えっ内膜12ミリ
と、予想外の結果を自分的に解釈
その後、先生との診察
『3つあった卵胞は排卵したようです』
『内膜も12ミリあったので、大丈夫でしょう』
『ありがとうございます』とお礼を言って
クロミッドの効果を実感
さて、今日からデュファストンを服用
ドキドキの14日間を過ごします
タイミングも頑張ったので、今度こそ、お願いします
しかし、私には中国製の排検は合わないのかな
先生の診断はさすがでした