お久しぶりです | ママになりたい ~ベビ待ち日記~

ママになりたい ~ベビ待ち日記~

原因不明で治療3年半。
2012年11月に第1子出産予定のマタママです♪

ここ数日、落ち込んでいたわけでは、ないですよノンノン


ただ少しバタバタしていて、ゆっくりとネットが

出来なかったのですあせる


出来るだけ、毎日、そのときのベビ待ち記録を

つけたいと思っているのだけど、

働き始めて毎日があっという間です苦笑



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


みなさんに、質問がありますひらめき電球


今通ってる病院は、普通の産婦人科なんです病院


先生は不妊外来として、県立病院で勤めていたことも

ある方のようです医者



通院してる今、私としてはとっても話しを聞いてくれるし

予約制じゃないから、待ち時間はとっても長いけど

診察時間もゆっくり取ってくれるし、治療費が増さないようにと、

出来るだけ保険内診療をしてくれます注射


ただ、始めに書いたように、普通の産婦人科なんです病院



今の病院に通院を始めて半年ってこともありますが、

不妊治療と言うほど、進展がありませんガク


潜在性高プロがわかったことは、すごい進歩かもしれませんが

治療と言っても、薬を飲むだけ薬


今周期の体温などの状態から見て、残念ながら

薬の効果もなく、無排卵のようでした↓

(タマゴの形もいびつだったし・・・)



家から近いこともあって、今の病院で続けたいと思うんですが、

かっこ検査して、他の原因を見つけたい!!!かっこ

と思う気持ちも拭えないのです。


そこで、不妊外来を専門としてる病院に

 かっこセカンドオピニオンかっことして

検査のみを行ってもらうことって可能だと思いますか??


また、私が今考えてるように治療された方、いますか??


それとも、今の先生を信じてタイミング法で治療すべきかな!?




     ペタしてね