ターコイズブルーの南国風ネイル | 鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~

ターコイズブルーの南国風ネイル

鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~

ここ最近、仕事が忙しくてジェルネイルをする時間がなくて、

適当なポリッシュを一度塗りして過ごしたりしていたのですが、

せっかく旅行に行くのにそれはなかろうと思い、

前日に慌ててやりました。

行き先がベトナムだったので、夏っぽい感じのデザインに。


大きめストーンを使ったネイルにしたかったのですが、

あいにくそういうストーンを持っていなかったので、

代わりにアクリル3Dで作りました。

近くで見ると石ではないと分かってしまうけれど、

遠目に見ればそれっぽく見えるので、十分かなーと思っています。


鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~

使用したものは以下の通り。


■バイオスカルプチュア:クリアジェル

■ラピジェル:#060キウイジュース

■ラピジェル:#001ミルクホワイト

■ラピジェル:#042ミルクティー

■ラピジェル:スーパートップジェル


■スワロフスキー:ミントアラバスター SS7

■スワロフスキー:ホワイトオパール SS7&SS5

■メタルスタッズ:リーフ型&丸型


鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~

メインで使っているターコイズブルーは、

ラピジェルのキウイジュースにミルクホワイトを混ぜたもの。

キウイジュースそのままでもきれいな色なのですが、

ちょっと濃いかなと思ったので、少し薄めて使いました。


右手の中指と左手の薬指は、ホワイトの一色塗り。

ミルクホワイト一色だと、他の指から浮く感じがしたので、

ミルクティーを少しまぜてオフホワイトに。


サンゴ色のストーンが手持ちになかったので、

EzFlowのアクリルパウダーを使って、

コーラルピンクとイエローをマーブルっぽく石の形に作って乗せました。

ちなみにカラーパウダーは絵の具を混ぜて適当に色を作っています。


鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~


親指はこんな感じ。

左手の親指、モロッコ風デザインのキャンドルホルダーを参考に

それとほぼ同じ配置でスタッズやストーンを置いたのに、

なんかサザエさんに見える!(笑)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ところで以前、アクセンツのオプティボンドをベースに、

ラピジェルのカラージェルを載せて硬化したら、

ジェルから大量の気泡が発生して、

カラージェルの層だけべろんと剥がれてしまった、という記事を書きました。


その記事をご覧になったくださったネイリストの方から、

「相性よりも、ラピジェルの厚塗りが原因では?」というメッセージをいただき、

さらに他の方からコメント欄を通じて、

同じアクセンツでもベースングロスなら大丈夫とコメントをいただいたのです。


なので、ベースジェルをオプティボンドからバイオに変えて、

さらにラピジェルを使うときは、

ほとんど透けるくらい薄く薄く重ねて使っていたのですが、

それも面倒なので、今回はいつもより厚く、

透けない程度にがっつりラピジェルを載せて硬化させてみたところ、

気泡も出ず、ぺろんと剥がれることもなく、普通に定着&硬化しました


だから、ほかのアクセンツジェルは分かりませんが、

ともかくオプティボンドとラピジェルはやっぱり併用しない方がいいかなと思いました。

ジェル同士の相性ってあるのかもしれないなあと、勉強になりました。


コスメブログランキングへ>>>クリックして応援してね
>>にほんブログ村
美容ブログランキングへ>>>クリックして応援してね
>>人気blogRanking

↑ランキングボタン、押してくれたら喜びます↑

ゴールデンウイークも残すところあと1日となりました。

皆さまは、どんな休日を過ごされたのでしょうか?

「ゴールデンウイークまでには部屋を片付ける!」

などと言っていましたが、

旅行へ行ったり友達と遊びに行ったり、

結局いまだにとっちらかった部屋で暮らしております・・・。

せめて明日は部屋を片付けるよ!!