かねてから当日に発表されると言われた
24時間テレビのチャリティーランナーが
ブルゾンちえみさんになったのだそうです。

 

毎年、ドラフト会議が行われるたびに
日本ハムあたりから名前を呼ばれたら
どうしようかなと思っている僕なので、
もしかしたら、いきなり僕にオファーの
声がかかるかもしれないと、3週間前から
密かに走っていたのですが、残念ながら
僕の名前は呼ばれませんでした。

 

18時30分から「24時間テレビ」
スタートしまして、きっと全国の人たちが
誰になるのかを見守っていたと思いますが、
ランナーが発表されたのは20時45分。

 

思わず「どんだけ引っぱんねん!」
ツッコまずにはいられませんでしたよね。
ヒロミさんの24時間リフォームの特集が
出てきた時には、「どうでもいいわ!」
言いかけてしまいました。

 

えぇ、まんまと2時間15分見ましたよ。
そして、はじめてのおつかいとかを見て、
柴田理恵に匹敵する涙腺の弱さを見せる
僕なので、何回もティッシュを掴みました。

 

こんなに何回もティッシュを掴んだのは、
あのAV女優が出演しているエロリーな
DVDを見た時以来です。

 

さて、ブルゾンちえみさんに決まった
チャリティーマラソンなんですけれども、
ランナーが誰なのかということと同時に、
実は、その距離も発表されませんでした。

 

これはあくまでネット上の情報ですが、
今年は、東京都府中市の「北多摩1号
水再生センター」
がスタート地点という
情報があるので、グーグル先生によると、
最短ルートを辿ったら約24.8km。
徒歩で5時間10分で到着できるようです。

 

ランナーの発表が当日になったため、
最初から遠くにするとゴールできない
リスクが生まれるため、さまざま迂回し、
エンディングに合わせてゴールするように
調整していく手法のようです。

 

また、日本武道館から車で1時間ほどで
スタート地点に連れて行くことを考えると
物理的にも遠くに連れて行くのは不可能。
なので、スタートが近かったと推測します。

 

SNSの普及で、ブルゾンちえみさんが
どこを走っているのかを追跡する人たちも
たくさんいそうなので、テレビとネットで
見守りながら応援したいと思います。

 

ちなみに、いつも厚化粧のブルゾンさん。
炎天下の中を走れば、どんどんメイクが
崩れていくのではないかと思うのですが、
どこかのタイミングで素顔が拝めるのか。
このあたりにも注目してみたいと思います。