皆さんは、ドラクエをやっていますか?

 

僕は今、ドラクエをやってみたいと思って
いるんですけれども、ニンテンドウ3DSを
持っていないので、ハードから買うとなると
めっちゃお金がかかってしまいそうなので、
いまいち踏み出せずにいます。

 

さて、この週末はブログとメルマガを更新し、
一気に借金を返していきたいと思いますので、
鬼のごとく新しい記事ができると思います。

(※ここからはメルマガの一部抜粋です。)

 

皆さんは、象牙の印鑑が欲しいですか?

 

象牙に価値を求める人たちによって
世界のゾウさんたちが密猟されまくり、
いまや絶滅の危機に瀕しているのですが、
日本は今、象牙の輸出を禁止する措置に
猛烈に反対する立場にいます。

 

象牙を取るためにゾウさんを殺したり、
殺したゾウさんを輸出したりすることは
ワシントン条約で禁止されていますけど、
そのためにわざわざ殺したわけではないと
主張する象牙の輸出は禁止されていません。

 

つまり、本当は象牙を取るために条約に
違反してゾウさんを殺したかもしれないけど、
そんな証拠はどこにもないので、もしかして
ワシントン条約が施行される前の取っといた
象牙かもしれないという謎の象牙の輸出は
OKとされているわけです。

 

しかし、ワシントン条約が施行されたのは
1975年の出来事なので、なんだかんだ
40年以上も昔の象牙が、今も残っていて
印鑑になっているなんて、とっても不自然。
やはりそこには「皆まで言うな!」の展開が
待っているわけですよね。

 

絶滅するかもしれないゾウさんの命と
象牙にこだわる無能のオッサンのハンコ、
どっちの方が大事なのでしょうか。

 

国際社会は、日本に象牙でハンコを作る
鬼畜な展開をやめるように求めていますが、
南極付近でのクジラ漁と同じ理屈で猛反対。
ゾウさんの絶滅とか知らないけどハンコを
作らせろとおっしゃっています。

 

昔は「中国人って民度は低いよね!」とか
言っていましたが、気づけば国際社会の中で
圧倒的なキチガイ国家になりつつある日本。
象牙の輸出禁止には猛反対なのだそうです。

 

日本が技術力を自慢するのであれば、
「象牙より象牙っぽい低価格の新素材を
発明したので、これからはゾウさんには
こだわりません!」
と言うべきなんですが、
これだけデジタル化が進み、サインレスに
なろうとしている時代に、象牙のハンコを
作りたいと言っているのです。

 

こんな国、終わってるだろ!

 

どこまで時代錯誤の世界観なのでしょうか。
クールジャパンのアニメで脳味噌がやられ、
自己中心的な考え方しかできない人間に
なってしまったのでしょうか。

 

僕たちは今、国際社会から猛烈に嫌われて
いるということに気づくべきでしょう。
ネトウヨはこれを「自虐的だ!」とか
言うのですが、自分の立ち位置を確認し、
自分が間違った行動をしていないかどうか
検証することは、とっても大事なのです。

 

 

▼寅ちゃん餃子(80個入り)▼