皆さんは都知事選、誰に入れますか?
本当は、候補者全員を直撃したいと思って
いたのですが、残念ながら、連絡を取れない
候補者が数人いますので、こういう皆さんは、
政策のみをご紹介させていただきます。
今日、特集する候補は、ひめじけんじさん。
連絡の取りようがなく、政策よりも髪型ばかり
目が行ってしまう候補者です。
[引用: IWJ movie
のスクリーンキャプチャ]
ヅラでしょうか?
特にハゲているわけではなさそうなのに、
なんでヅラっぽい髪型なのかは謎ですが、
多くの都民が真相を知りたいんだと思います。
ヤホー先生で、ひめじさんを検索してみると!
(※クリックすると、拡大できます。)
「ひめじけんじ カツラ」で検索!
調べる前から親切に、「ヅラかどうかを
調べたいんじゃありません?」と余計な
気遣いをされる始末。どれだけ多くの人が
スペースの後に、「カツラ」と入力したのか。
公約よりもヅラが気になる!
これは忌々しき事態なので、代わりに僕が
ひめじけんじさんの政策をまとめてみました。
まず、ひめじけんじさんとは、どんな人か。
実は、前々回の都知事選にも出馬していて、
その時には最下位の11位に終わったそうで、
今年の選挙は、前回最下位の五十嵐政一さん、
前々回最下位のひめじけんじさんが、二人とも
立候補しているので、最下位争いにも注目!
五十嵐カジノの2連覇なるか!
ひめじけんじのリベンジなのか!
新チャンプ・中川国王の誕生か!
チダイズム的には、知事になる当選者よりも
誰が最下位に輝くのかが気になりますよね!
そんな「ひめじけんじ」こと、関口安弘さん。
かつては「平和党」という超マイナーな政党に
属しており、「核兵器撤廃」を訴えてきました。
昨日の幕僚長は、完全に平和ボケしており、
日本を戦争にシフトさせるべきだとしましたが、
このヅラのオジサンは、基本的に戦争反対!
とにかく「平和」が大好きです。
それでは、どれくらい「平和」を愛するのか。
その政策をじっくりとご覧いただきましょう!
■ 平和オリンピックを開催。
2020年の東京オリンピックの開催に合わせ、
「平和オリンピック」なるものを同時開催!
しかも、この「平和オリンピック」の開催期間、
まさかの3年。つまり、2022年まで実施予定。
ただ、この「平和オリンピック」というのが
具体的にどんなことをするのかは、謎です。
縁側でひなたぼっこしながらお茶を飲んだり、
家族で鍋を突きながら、お父さんのダジャレに
笑いあったりする競技があるのでしょうか。
■ 原発の無害化に全力投球。
今回の選挙における大きな争点、「脱原発」。
原発に推進している候補は、田母神閣下だけ。
あとは、同じ「脱原発」でも、微妙な差について
話し合っているような感じですが、ひめじ候補は
また新しいスタイルです。
放射能を瞬時に
無害にする技術を
作ればいいんじゃね?
それができれば、福島も救われるんですけど、
できないから困っているわけで、ひめじ候補は、
さらに「放射性廃棄物をゼロにする技術を
開発すればいい」と、夢すぎる公約を掲げて、
今回の都知事選に立候補されておられます。
■ 福島の避難民や収束を支援。
ネトウヨの田母神閣下が、「政府に甘えるな、
勝手に避難しろ!」と福島県民に言い放つ中、
避難民や事故収束に、今まで以上に協力すると
優しく言っているのが、ひめじけんじ候補です。
ヅラだけど、優しい人。
やはり平和を愛するだけあって、たまに意味の
わからないことを言いますが、根は優しい様子。
だからと言って、1票を投じる人がいるわけでは
なさそうですが、この政策は素晴らしいです。
■ とにかく憲法を検証したい。
「それは東京都がやることなのか?」という
そもそもの疑問はありますが、とにかく憲法を
検証したいというのが、ひめじ候補の考え方。
「平和を愛する」と言いながら、憲法9条は
自衛隊さえグレーなので、改正を考えるべき。
国会議員が靖国神社に行くと批判されるのは、
「信仰の自由」に反しているので、考えるべき。
そんなことを言っています。
平和にしたいのか、戦争を
したいのかが全然わからん。
やはり、ひめじ候補に直接会って真相を
確かめるべきだと思うのですが、連絡先が
わからないというのが、一番の問題点です。
問い合わせができないのは、
都民に質問させない暴挙だ。
ひめじ候補が泡沫候補として扱われ、
まったく話題にされないまま、たいして票を
取れないのは、連絡先を公表しないのだから
当然かもしれません。できることなら事務局の
電話番号ぐらいは公表してほしいものです。