先日、たまたま赤羽で番組の収録があり、

その帰り道、久しぶりにアキバ系ニートの

友人・とおる氏に会ったんです。


とおる氏の家は、埼玉県某所なんですが、

赤羽なら電車ですぐに来られるということで、

さっそく呼び出してみたんですが・・・。


どれだけ経っても、なかなか姿を現さない。

しかも、何度電話をかけても、「今、赤羽に

向かっている」と言うんです。


「やる気のない出前の中華料理屋か!」

ツッコミを入れつつ、駅前でひたすら待つこと、

小1時間ばかり。


改札口から、次々に知らない人が出てくる中、

どこからともなく「お待たせ」という声が聞こえ、

振り返ってみると、なんと、とおる氏が・・・、


チャリに乗ってました。


そうです。電車で来れば5分ぐらいのところを、

たかだか130円の電車賃を浮かせるために、

寒空の下をチャリで来やがったのです!


「中学生かよ!」


とおる氏、34歳、そこそこオッサン!

いくら無職とはいえ、片道130円の電車賃を

チャリで節約するとは、「結婚の道のり」まで

遠いところをチャリで走るつもりのようです。


いくら『チダイズム』の読者が、とおる氏ネタを

待ちわびていたとはいえ、こんなアグレッシブな

登場は求めていないんですが、久々の登場で

とおる氏も、張り切ってしまったんでしょうか。


「何か面白い所、ないの?」と質問をすると、

さっそく教えてくれた場所・・・。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN026


それは、赤羽駅前にある、安い居酒屋さんが

立ち並ぶ横丁っぽい場所だったんですが・・・。


無職なのに、平日の昼間から

こんな所で飲んだら、なんだか

いろいろとヤバい気がしてくる!


こういう雰囲気の場所、嫌いじゃないんですが、

みんなが働いている時間に、無職のオッサンと

安い酒を飲みながら、世の中の愚痴なんかを

語り出した日には、妙な気分になっちゃうから!


「せめて陽が落ちてから飲もうぜ!」と言って、

次に、とおる氏が連れて行ってくれた場所・・・。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN027


10円で遊べる昔のゲームがある

小学生御用達の駄菓子屋さん!


いやいやいや! これはこれで僕のような

サブカル好きの人間には、たまらないものは

あるんですけれども、まだ小学生の子供たちが

学校で勉強している平日の昼間に、34歳の

無職のオッサンがこれをやったら、どうなる!


いろいろとヤバいでしょうが!


具体的に何がヤバいってことは言えませんが、

「いろいろヤバい」。ですから、これもブログで

伝えている場合じゃないって話をしたのですが、

ここでまさかの事件が起きました。


・・・が! この続きは、また明日お届けすると

決めまして、今日もセシウムの検査をしてみた

結果をお伝えしてまいろうと思います。


今回、検査をしてみたのは、怒涛の魚3連発、

最終章となる「岩手県産のサケ」のセシウム。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN031


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN032


今、まさに「鮭」「イクラ」が最盛期であり、

旬の味覚の一つとなっているんですけれども、

青森あたりでは、サバやタラがアウトですから、

サケも心配。ということで、さっそく「鬼」で検査。

気になる結果は、このようになりました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN033


少し微妙な「不検出」。


セシウム137だけ「検出」と判断されましたが、

これを「検出」だと言い切るかどうかの判断は、

なかなか難しいところがあります。まず具体的な

数値は、このようになりました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN034

(※クリックすると、拡大できます。)


数値の上では、セシウム137が検出されて

いるっぽい感じになっていますが、これだけで

何とも言えませんので、スペクトルをどうぞ!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-KGN035

(※クリックすると、拡大できます。)


カリウムのピークが、やや乱れていることから、

また温度調節に失敗したのかと言われるかも

しれませんが、ここから先を突っ込んで判断を

しなかった理由は、これが「魚」だからです。


とりあえず、この検査から分かっていることは、

「2ベクレル以上の汚染ではない」ということ。


しかし、この3日間でお分かりだと思いますが、

魚の場合は、ストロンチウムの検査はできないし、

個体差もあるし、あげくに、0.5ベクレル前後の

汚染は、なかなか判断が難しいところなのです。


なので、ある程度のところで勘弁してもらうしか

ありません。ただ、タラのように、汚染の深刻な

魚を見つけることはできます。これらの検査で

そういったものを避けていくことはできるでしょう。


今のところ、ヤバいレベルの汚染であることが

わかっている魚は、「タラ」です。ご注意ください。