先日、電車に乗っていたら、

こんな広告を見つけたんです。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-IYO053


「日能研」という学習塾の入試問題の広告。

4月から進級し、塾に通い始める子供もいると

思うのですが、この問題、大人でも少し難しい!

見づらいので、問題を書き起こすと、こんな感じ。


A、B、C、D、Eの5人が全長12kmの

マラソン大会に出場しました。5人は

ちょうど12時にスタートし、次のような

結果になりました。このとき、あとの

問いに答えなさい。


①A、B、C、Dの4人は、それぞれ

スタートしてからゴールするまで一定の

速さで走った。


②Cは12時55分にゴールした。


③Aが走った時間とBが走った時間を

足すとCが走った時間の2倍に等しかった。


④DはBよりも分速20m速かった。


⑤AはBよりも速く走った。


⑥Eはスタートしてから12時20分まで

分速(ア)mの一定の速さで走り、

12時20分から12時40分までは

分速(ア-10m)の一定の速さで

走り、12時40分以降は、再び(ア)mの

一定の速さで走り、ゴールした。


⑦スタートしてからゴールするまでに、

EはAよりも1.2倍の時間がかかった。


⑧最後にゴールした人は、1人ではなかった。


以上の条件を踏まえた上で、解答するのは、

こちらの3問になります。


問1.最後にゴールした人をすべて答えなさい。

問2.アに当てはまる数を求めなさい。

問3.EがBに追い抜かれたのは、何時何分か

答えなさい。


僕が小学生の頃なら、きっと一生懸命解こうと

努力しただろうと思うのですが、ダメな大人になり、

勉強とは無縁の生活を過ごし、ブログで下ネタを

書くのが日課になってしまった今、思うこと。


「5人に聞けば良くね?」


少なくとも、誰が最後にゴールしたのかって話は、

5人に聞けば、「俺!」みたいになると思いますし、

わざわざややこしい計算して解く必要なくね?


EがBに追い抜かれた時間も、殺人事件の

アリバイにでもなるって言うなら正確な方が

いいですが、そんなに重要ではないんだったら

適当で良くね? だいたいの時間でいいんじゃね?


だって、計算するの面倒じゃん!


「コイツ、バカだな」と思うのは、走ってるヤツらの

分速まで知っているのに、なぜ順位を知らんのか!

分速より、順位の方が重要じゃね?


しかし、どうしても僕に問題を解けと言うのなら、

仕方がないので解きますけれども、AとかBとか

言われても、まったく興味がないので、ここは・・・。


A=榮倉奈々。

B=堀北真希。

C=新垣結衣。

D=北乃きい。

E=吉高由里子。


こうやって考えるだけで、テンションが上がる!

もしも、こんなカワイイ女のコたちが出場する

マラソン大会があったら、僕は給水所に行き、

捨てられた紙コップを拾う係をやりたいですね。


左手に榮倉奈々ちゃんが捨てた紙コップ、

右手に堀北真希ちゃんが捨てた紙コップ。

それを交互に間接キス!間接キス!

間接キス!間接キス!間接・・・・・・・・・


救いようがない。


この問題の続きは、明日お届けしましょう。

果たして、正解を導き出せるのでしょうか。


さて、今日のセシウム検査は、こちらです。

女性がダイエットのために使うことも多いと

思うのですが・・・。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-IYO083


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-IYO084


千葉県山武市の生産者の方々が、実名入りで

販売している「しらたき」。こんにゃくを心配する

人たちもたくさんいましたが・・・。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-IYO085


「不検出(ND)」。


千葉県山武市の「しらたき」は、食ってよし!

まったく問題がありません。千葉県と言われると

柏市のようなホットスポットも含まれるんですけど、

こんにゃくの産地、千葉県山武市は大丈夫です。


今後は、茨城県で生産されたものも確認する

必要があると思いますが、まったく問題のない

数値が出ましたので、安心して食べていい!


何が安全で、何が危険なのかを把握しながら、

なるべく安全な食材を料理に使うようにすれば、

内部被曝のリスクを少なくできると思います。