地震が起こった時、Mixiではスイーツ(笑)が、
「⊂[ちだい]つ」などと書き、手をつなぐという
謎のキャンペーンを流行っていましたが・・・。
震災から1ヶ月が経った4月11日、Twitterで
「黙祷!」と、なうするのが流行ったそうです。
スイーツ(笑)。
書き込んでるからには、全力で目を開けてると
思うんですけれども、「Twitterで黙祷しちゃう
私って、シャレオツ!」と言いたいんでしょうね。
脳ミソにお花畑が広がっていると思います。
さて、今日も福島第一原発関連のニュースを
まとめてみることにしました。日本の将来が
思いやられるニュースが、たくさんありました。
■ 今回の原発事故はレベル7。
一体、何なんでしょうか、この究極の事後報告。
福島第一原発の事故は、発生から数時間の間に
1時間あたり1万テラベクレル(1京ベクレル)の
放射性物質を撒き散らしていた と、今になって
ようやく発表しました。
これほど大量の放射性物質を出したということは、
チェルノブイリに匹敵する「事故レベル7」に相当。
今になって、スリーマイル島と同じレベル5から
レベル7に引き上げました。
よくこれで「安全だ!」と
言えたもんだ、バカめ!
事故から1ヶ月も経った今になり、「レベル6」を
すっ飛ばし、「レベル7だった」とホザく始末。
あとから「危なかった」と言っても意味がなく、
近隣の人たちは既に、チェルノブイリクラスの
放射線を浴びちゃっているわけです!
事故発生当初に、どれくらいの放射線量が出て
いたかなんて、1週間もしないうちに分かるはず。
今日まで情報を出さなかったに違いないわけで、
原発から逃げることはパニックとは言いません!
なぜ今日まで言わなかったのでしょう?
そして、今も1時間あたり1テラ(1兆)ベクレルの
放射性物質がどんどん垂れ流れているのです。
繰り返しますが、「1時間あたり」です。
一般の人がややこしくなるような単位ばかりで、
そんなに危険じゃないと思えちゃいそうですけど、
これだけは言えます。「レベル7」ということは・・・、
チェルノブイリと同じ!
むしろ、チェルノブイリは爆発したこともあって、
ついでに言うと、何も知らない人が作業をして、
10日で終息しましたが、1ヶ月以上経った今も
1時間あたり1兆ベクレルの放射性物質が出る
福島第一原発の状況。
どこが健全で、どこが安全なのか。
最近は、「小康状態」なんて言われ、またしても
テレビの御用学者たちが、「安全だ、安全だ」と
続けていますが、状況は何も変わっていません。
むしろ、高濃度汚染水が海に流れていた時、
水ガラスを思いつくのに、めっちゃ時間がかかり、
「おがくず」や「新聞紙」で止めようとしていたという
頭の悪さですからね!
原子力じゃなくて、原始力です!
今どき、中卒のニートだって、そんな原始的な
やり方で水が止まらないことぐらい分かりますよ。
誰でしょうか、「日本の技術力(笑)」とか言ってた
恥ずかしい人たちは!
もうすぐチェルノブイリを抜き、世界一の事故の
称号を得ることになるでしょう。2位じゃダメです。
1位にならなくちゃ!(by蓮舫)。
■ 菅首相は無能なのか。
グーグル先生では、「菅 有能」で検索すると、
「もしかして、菅 無能?」という非常に的を射た
質問を返してくれると、今、話題になっています。
グーグル先生の、おっしゃる通りかもしれません。
こんな時こそ、頑張ってほしいんですけどね。
■ 韓国が賠償請求を検討。
さすがは韓国。安定の韓国クオリティーです。
今回の原発事故は、アメリカでも放射性物質が
観測されているぐらいなので、当然、韓国にだって
ごくごく微量の放射性物質が飛んでいるのですが、
韓国では今、日本以上の放射能大パニック!
日本に送った、ささやかな義援金もそこそこに、
「放射能で韓国本土を汚すとは何事ニダ!
日本に賠償金を請求するニダ!」と言い出し、
火事場泥棒よろしく竹島の実効支配を強めて、
さらに、金まで要求しよう ってな話だそうです。
韓国通常営業。
せっかく、KARAや少女時代が安月給で頑張り、
韓国に対する好感度を上げてくれたというのに、
いざとなった時に、それを台無しにする国民性。
なんて素晴らしい国なんでしょう。
これには、世界の鬼畜でお馴染みの北朝鮮も
すぐさま同調し、何を言い出すかと思ったら・・・、
「これだけ核で汚しておいて、北朝鮮に対し、
核開発の言いがかりをつけるとは何事ニダ!」
日本は、つくづく近所に友達がいない国なんだと
思いましたよね。だから、日本の原発は、絶対に
安全でなければならなかったのに、東京電力や
今までの政府が、安全性を怠るから!
こうなったら、一刻も早く事態の終息させて、
「うるせぇ、バカ野郎!」と言いたいものですね。
残念ながら、事故の終わりが見えていませんが。
■ 20km圏外の地域も退避へ。
政府は、これまでずっと20km圏外にいる人は
「大丈夫だ!」と言い続けてきたわけなんですが、
今になって、ようやく少し離れた地域の人たちにも
「計画退避命令」が出されました。
あまりにも遅すぎる!
「計画退避」とは、1ヶ月以内に準備を整えて、
家を出ていくようにっていう指示なんですけど、
原発事故が起きてから1ヶ月も経つんですよ?
こうなることは、かねてから予想されていたのに、
住民の避難先の確保や、学校がどうなるかなど、
一切何も決めていないんです!
あまりに無責任すぎませんか?
それに、年間20ミリシーベルトを超える地域は、
計画退避の対象になりますって言いますけど、
原発から24kmの地点では、もう今の時点で、
34ミリシーベルトになっているわけですよ!
レントゲンの放射線が、いくつだと言いました?
50マイクロシーベルトって言っていましたよね。
34ミリシーベルトは、3万4000マイクロシーベルトを
意味します。どれだけレントゲンを撮るんですか!
そんな量を子供に浴びせて、大丈夫なんですか?
それでいて、このブログを削除するんですか?
いい加減にしろ!
これで、「国民のために頑張っている」などと
菅首相は言ってますからね。福島の視察だって、
完全なパフォーマンスに過ぎないくせにですよ!
統一地方選の直前じゃないですか! 今になって
もう1回行くつもりは、ないんでしょう?
有事の時なのに、あまりに政府が無能すぎるし、
国民よりも、自分の身のことしか考えていない!
この腐った政府に振り回されているのは国民で、
それに声も上げず、黙っているブロガーも多い。
オシャレなロールケーキの画像をアップして、
「うーん、おいしい!」とか言ってる場合か!
この問題が、いかに深刻で、いかに対応らしい
対応がされていないかを、もっと知るべきです。
日本が、いよいよ長寿大国ではなくなってしまい、
榮倉奈々ちゃんが早死にしてしまうかもしれない。
それだけは許さん!!
このブログは、まだまだ戦います!
原発の問題、震災の問題、一通り解決するまで、
政治家以上に政治家らしいことをやりましょう!
民間にだって、できることはたくさんあるのです!