先日、ちょいとワケあって、「ダーリンは外国人」を

観てきた僕。皆さんは、今年のゴールデンウィーク、

どんな映画をご覧になるでしょうか?


「あんな素敵な夫婦になりたいな!」。


これは、「ダーリンは外国人」のコンセプトです。

外国人の「おもしろダーリン」に翻弄されながらも、

キャッキャッ言いながら楽しそうな井上真央ちゃん。

この映画には、カップルの幸せが満ち溢れております。


ところが!!


よりによって、舞浜のイクスピアリの中にある、

「どうする? ディズニーランド混んでるから

映画でも観に行く?」的なカップル満載の映画館に、

ドーテイ丸出しの男が1人で乗り込む悲劇!


これはもう完全に、井上真央ちゃんに萌え萌えしたい

可哀想なアキバ系か、それとも、ガチムチの外国人に

一度でいいから、巨大なポコティーヌをツーケーの

ナーアー(ケツの穴)にぶちこんでほしいガチの人。

もはや2択しかありません。


えぇ、後者ですけれども・・・。


ウソです。一度、こんなボケをしてしまうと、

あとで取り返しのつかないことになりそうなので、

三度のメシより井上真央ちゃんが好きであり、

彼女が15歳の時に発売した文庫本サイズの写真集を

今も持っていることをカミングアウトしておきます。


で、本来であれば、べつにツッコむほどの内容では

なかったんですけれども、せっかく観てしまったので、

皆さんに、ちょっとだけストーリーをご紹介いたします。


いつもならネタバレ部分を含むんですけど、

この映画に関しては、なにげに空いていますし、

ものすごくベタな恋愛映画ですが、それなりに見る

価値はあると思うので、核心には触れません。

「ダーリンは日本人に限る」も、ぜひご覧下さい。

それでは、まいります。


この映画は、「ズームインサタデー」の名物企画、

「外国人インタビュー」のノリではありません。

外国人の「おかしな生態」を見る映画かと思いきや、

コメディではなく、しみじみ感動する恋愛ドラマ。


トニーという外国人と結婚したいと思うものの、

父親の國村隼に「結婚は反対だ!」と言われて、

マンガ家になる夢と、トニーとの恋愛を頑張る

井上真央ちゃんの物語。


ですから、僕のような三度のメシより井上真央ちゃんが

大好きだというお兄さんたちには、たまらん映画です。

きっと、この映画の監督さんは、僕たちのことを十分に

配慮してくれたんだと思いますが、井上真央ちゃんが

薄着でいることが多いため、推定Cカップのおぱーいが

とても目立つという、週末のご褒美っぷり。


あげくに、マンガを描くシーンでは、抜群にカワイイ

井上真央ちゃんのメガネ姿まで披露してくださいます。

はっきり言いましょう。


映画は平均点レベルだけど、

井上真央ちゃんのかわいさは、

合格点どころか100点満点!


ストーリーそのものは、普通と言えば普通ですが、

爽やかに感動できるので、悪い映画じゃありません。

おそらく、カップルで行けば、この映画をキッカケに

少し仲良くなれちゃうことでしょう。


そして、この映画には、大竹しのぶさんが結婚について

熱く語っているシーンがあるんですが、ここは必見。

大竹しのぶさんは、やっぱり女優として素晴らしい。

そう思えるシーンもございます。


と、さっきから絶賛してばかりですが、ツッコミどころが

ないわけじゃありません。トニーと真央ちゃんの仲が悪く

なっちゃうシーンがあるんですが、そのキッカケってのが、

洗っちゃいけないドレスをトニーが洗濯したっていう。


外国人、関係ねぇ!

っていうか、小せぇ!


このケンカから、最後はアメリカに行くだの

行かないだのなりまして、最後はアメリカへ!

井上真央ちゃんがニューヨークに行っちゃう、


花より男子リフレイン!


スケールがデカいんだか、スケールが小さいんだか

まったくわからないんですが、毎回、アメリカ行きの

飛行機に飛び乗る的なシーンを見て思うこと。


正規料金だと

高いんじゃね?


国内線ぐらいなら払えるかもしれませんけど、

「日本-ニューヨーク」の正規料金って、アンタ!

普通に20万円ぐらいするんじゃねぇかっていう。

みんな、けっこうお金持ってるんだなぁ・・・。


そういう僕も、井上真央ちゃんと結婚できるなら、

「日本-ニューヨーク」の正規料金ぐらいのものは

払いますけどね! 消費者金融に手を出す覚悟で!


さて、皆さんのゴールデンウィークの参考に

なったでしょうか? ちなみに、この映画を1人で

観に行くのは、あまりオススメではありません。

井上真央ちゃんが大好きな人以外ね。