皆さんのケータイ電話には、どれぐらいの頻度で
メールが届くでしょうか? このブログを読んでる
ヤングになると、1日10通以上は軽く超える人も
いると思うんですが、僕は友達がほとんどいないので
せいぜい1週間に1通ぐらいだったりします。
ですから、僕のケータイには、数年前にもらった
現在は使われていないようなメールアドレスからの
メールなんかも残っている始末で、僕の人気の無さは
ケータイを見れば、一目瞭然なんですね。
しかし、先日、そんな僕の人気の無さが、
番組の会議で、ちょっとした事件になりました。
オンエアが終わった後、僕のケータイに、友達から
珍しくメールが届き、何かと思ったら「番組の内容が
めちゃめちゃ面白かった」と書かれていたんです。
僕はこの番組で、どこまで役に立っているのか
わからないような存在なんですが、やっぱり面白いと
言われると嬉しいもので、番組の会議で嬉しそうに、
「このまえ、友達から珍しく面白いっていうメールが
届きましてですね!」って言ってしまったんですよね。
ところが、その前フリがあれば問題ないんですけど、
前フリがないので、「珍しく」が「面白い」という
部分にかかってしまい、普段は面白くないっていう
ニュアンスになってしまったんです。
凍り付く会議室。
偉い人たちから「感じ悪いな!」と言われまくり、
アウェイの風がビュンビュン吹き荒れ、暴風警報!
雰囲気としては、余命1ヶ月になった人の目の前で、
「最近、幸せすぎて、いつ死んでもいいっすわー!」と
言ったかのような、とんでもない凍り方でした。
バナナで釘が打てましたね。
そんでもって、僕の心は凍った薔薇のように
バラバラに砕けました。その後の会話をほとんど
覚えてないですもん。当然、会議で発言する勇気も
持ち合わせずですよ。
僕はたびたび思ってもいない失言をするんですよね。
ブログですら失言が多いんで、実際のトークでは、
気づかないところで、いっぱい失礼なことを言って
敵を作ってるんだろうと思うんですが、その半分以上は
本人の自覚がない大失言だったりするんです、きっと。
今から失言を止めることはできないんで、これからは
僕のケータイにメールが来ることが「珍しいこと」では
なくなるように、メル友をたくさん作りたいと思います。
どうも、こんにちは。メル友募集中、ちだいです。
さて、これまで約10日間にわたってお送りしてきた
急行「能登」と寝台特急「北陸」の旅なんですけど、
今までずっと、普通の人がなかなか行かないような
場所ばかり紹介してきたので、今回は女のコと金沢に
行くならオススメの場所と、アットホームなバーを
ご紹介したいと思います。
ぶっちゃけ、金沢に行ったところで、素敵な観光地は
ほとんどありません。有名なのは金沢城や兼六園ですが、
地元民いわく、これらのベタ観光地に行ってもガッカリ
するだけとのこと。確かに、最近はガイドマップすら、
金沢城や兼六園を大々的には取り上げなくなりました。
そんな中、唯一、ガイドマップが最近、総力を挙げて
特集しているのが、この「ひがし茶屋街」でございます。
金沢の市街地から、それほど遠くもなく、ただの小さな
路地に過ぎないものの、なかなか雰囲気がいいんです。
きっと、女子と金沢旅行に出かけた際、ここらへんで
お茶をすれば、グータンヌーボーとかに憧れる女子は、
キャッキャッ言って、喜ぶことでしょう。
石川県に住んでいる皆さんも、わざわざこんな所に
行くことはないと思うので、あえてデートで使うのも
オススメだったりします。
しかし、僕のように、金沢なんかに一緒に旅行できる
かわいい女友達なんて1人もいないってな人もいると
思うんですよね。こんなブログを読んでおきながら、
かわいいデルモ(モデル)の彼女とよろしくやってる
イケてる男がいるわけないんです。
もし、「残念だが、俺には彼女がいるんだぜ!」とか
言っちゃうような人がいるとすれば、それは僕と同じ
病にかかっている恐れがあります。なにしろ、僕にも
あなたと同じように、とびっきりにカワイイ彼女が
いますからね。・・・榮倉奈々ちゃんっていう。
涙が止まらない。
しかし、ご安心ください。イケてる女子と金沢旅行に
行けないアナタのために、思わず通いたくなるような
イケてるスポーツバーをご紹介したいと思います。
アヴォサ!
こちらは、思わず「近所にこんなお店があったら
いいのになぁ!」と思ってしまうアットホームな
スポーツバーとなっておりまして、金沢に行く時には、
必ず訪れたくなる、いい感じのお店。
「おいおい、ちだいさん。アキバ系で有名な俺が
わざわざ金沢まで行って、スポーツバーなんかに
行くと思っているのかい?」
たった今、そうツッコんだ方もいることでしょう。
しかし、僕がただのアットホームなスポーツバーを
皆さんにご紹介すると思うでしょうか?
僕もサッカーは好きですけど、家で見れば十分だし、
わざわざスポーツをバーで観戦するようなオシャレな
生活を過ごしているわけでもありません。
ただ、ある条件さえ満たせば、僕は毎日のように、
このオシャレなバーに通っても不思議ではありません。
女性店員が、非常に萌え。
こちらのお店のマスターは、ちょっと照英に似た
短髪でスポーツマンのソフトマッチョのイケメンの
お兄さんなんですが、そんな男性を見たところで、
ツーケーのナーアー(ケツの穴)がウズウズしちゃう
タイプの人間でもないので、ここは完全にスルー。
それより、かわいい女のコとトークをしながら
飲めちゃうというところが、最大の魅力なんです。
どれぐらいカワイイのかって言いますと、
同じクラスになったら、間違いなく好きになってる
レベルの女のコが2名。ただ、あとで言うより最初に
言っておこうと思いますが、何よりも大切な女のコの
写真を撮り忘れてしまいました。
だって、女のコにブログを教えてみたんですけど、
まったくササる様子もなく、すぐに閉じたんですもの!
それがショックすぎて、写真まで頭が回らずですよ!
・・・が!!
ご安心ください。このブログにたびたびコメントを
残してくださっている「小次郎9 」という方こそ、
このお店の照英似のマスターなのであります!
僕は、マスターに「アヴォサを載せると思うけど、
石川県をいっぱい旅行してきたから、最後の方に
登場すると思います」って話をしていたんですが、
僕の話をまったく聞いておらず、初日の時点で、
「首をキリンのように長くして登場を待ってます!」と
書きこんでいたマスター。
この日を迎えるのに、まさか11日もかかるとは、
マスターも思っていなかったと思うんですけれども、
きっと、このブログを読んでいることと思うので、
僕のリクエストに応えてくれることでしょう!
「女のコの写真キボンヌです!」
ということで、詳しくは、こちらのブログ で!
しかも、イベントによっては、僕が大好きな
ユニフォーム姿だったりする始末ですからね。
タイミングがタイミングなら、恋してましたよ。
さあ、そんなわけで、このシリーズも明日で最終回。
後半は、僕自身も忙しくて、なかなかネタを練る
時間もなかったんで、雑にお届けしちゃいましたが、
最後は寝台特急「北陸」が登場します。お楽しみに!