先日、東急ハンズに行ってきたんですけれども、

そこで衝撃的なポスターを見つけてしまいました。


チダイズム~毎日誰かを笑わせるブログ~-あほうでら70


・・・えっ!?


チダイズム~毎日誰かを笑わせるブログ~-あほうでら71


ヒント:

ラップのかわりに、ブタでチン!

どういうことでしょう?

しかも、名前が微妙に「ぶたチン」と「こぶたチン」。

偉そうに「ヒント」って言われても、困るんですけどね。

これもまた蓮舫さんに、無駄な方に仕分けされるような

気がしてなりません。


蓮舫:「ブタでならなければならない

    理由を教えてください。」


どうも、こんにちは。ものすごいドMの皆さんには、

蓮舫さんの一言一言がプレイ。ちだいです。


さて、事業仕分けによって、1兆6000億円の削減に

成功したとされる鳩山政権。教育や研究の分野まで

ザックリと削減してしまった様子を見ると、日本の将来より

効率を考えて削減されたような気がするのですが・・・。


百歩譲って、この事業仕分けが成功だったとしても、

鳩山政権のダメっぷりには、ガッカリさせられます。


この国の政治家のダメさ加減は、

残念ですが、政党は関係ありません。


わかりきっていることなので、今さら改めて言うような

ことではないかもしれないんですが、ポッポ鳩山首相が

どれほど残念な人であるかとまとめてみました。



● 日本は世界のATM。


日本人より、外国人の方がかわいい「友愛」という

精神をお持ちのポッポ鳩山首相。あっちの国にお金が

欲しいと言われれば、チャリーン。こっちの国にお金が

欲しいと言われれば、チャリーン。


今では日本を追い抜く勢いで経済成長を

続けている中国にもお金をチャリーン。


アメリカの経済評論家が、ガチで「日本は世界のATM。

鳩山首相になって、それがゆるぎなくなった」と語るほど、

海外にばらまく金が半端じゃないんです!


「アイツ、バカだから、金を出させようぜ!」。


まるで中学生のヤンキーみたいなことを、世界の国々から

言われているのに、バカすぎて、世界にお金を出すのが

嬉しくなっちゃって、「人類みな穴兄弟」みたいな勢いで、

どんどんお金をばらまき、結局、日本に金がない始末!

日本は、お金がなさすぎて、デフレになっているんです!


すっからかんの貧乏野郎のくせに、事業仕分けという

名のもとに、生活削って、今まで以上に海外にお金を

払っちゃうATM首相・・・。


海外にカツアゲされて、

嬉ションしやがってます!


そして、これに気付いている国民が少ない現実・・・。

事業仕分けで満足してちゃ、この国は滅びてしまう!

いや、もう滅びかけています。



● 国民増税、ぼく脱税。


実はこの国、増税しないとやっていられないことに

民主党の皆さんも気づきました。だから今、自分で

掲げたマニフェストをぶち破り、最終的には増税に

転じるだろうと考えられているのですが・・・。


百歩譲って、増税が「有り」だとしましょう。

しかし、ポッポ鳩山首相の「脱税」は、絶対ノーです。


捜査が進むうち、だんだん脱税の金額は増え続け、

今では、軽く国家プロジェクトができるんじゃないかと

思えるぐらいの金額を脱税していた疑惑が浮上して

いるんですけれども・・・。


鳩山首相の献金を巡っては、死んだはずの人が

数千万単位の献金を行うという、スピリチュアル

カウンセラーもビックリの怪現象もあったのですが、

最近では、鳩山首相のお母様が「11億円」もの献金を

されていたことがわかり、その肝心のお母様が、

「献金なんてしてません!」と語っています!


じゃあ、どういうこと?


年末ジャンボ宝くじの1等が4回ぐらい連続で

当たるような金額にもかかわらず、謎だらけのお金、

まさかの11億円・・・。これに対し、ポッポ鳩山首相は!


「どうして、こんなことになったんでしょう?」


自分の銀行口座に11億円も謎の金が入っていて、

今さら、こんなコメントですよ。もし、自分の母親が

自分の口座に11億円も振り込んでいたら、普通は、

すぐに電話をして、「どうした、母ちゃん!」でしょう?


なのに、母ちゃんを装って、匿名希望で11億円も払う

ジェントルマンなバカがいたとでも言うんでしょうか?


会ってみたいねぇ、ジェントルマンに!


そのジェントルマンは、僕にも1億ぐらいくれますかね?

だんだん脱税や闇金の規模が大きくなっていくので、

まるで国家単位のコントを見ているような気分です。


最近の脱税で言ったら、脳科学者の茂木健一郎が、

「忙しくて忘れていた」って語ったのも笑いましたけど。


脳科学者のくせに、ちょっとした

健忘症じゃねぇか! そんで脱税を

指摘されて、「アハ体験」じゃねぇか!


もう脱税コントは飽きたので、いい加減に白状して、

マシな人に首相をやってもらえないかと思います。



● 円高不況がデフレ経済を直撃。


政府は先日、「緩やかなデフレ状態にある」と発表し、

日本経済が、さらなる不景気に動き出していることを

実感させられましたが・・・。


1ドル80円を割る!


縁起でもないかもしれませんが、僕の予想では、

これは十分にあり得ると思います。結局のところ、

大統領がオバマにチェンジされても、アメリカ経済は

まったく良い方向にチェンジされず、今でも不安定。


投資先に困った海外の金持ちが、「金(Gold)」を

買いあさり、アメリカと日本の金利が逆転した結果、

今度は「円」を大量購入し、「円」が急騰しています。


こうなった時、経団連とケツの穴を舐めあうほどの

仲だった自民党だったら、即座に動いたであろうと

思うのですが、今は民主党が政権を握る時代・・・。


市場関係者たちが、「ねぇ、このままだとヤバいよ。

準備できてるの?」って騒ぐ中、藤井財務大臣は、

一応、「市場介入をしないわけじゃない」と言っては

みたものの、やはり鼻クソほじくって見守る始末!


日本は不況にまっしぐら!


残念ですが、ポッポ鳩山首相には、この国を明るい

方向に持っていく力は、まったくないようです。

おそらく日本は、このまま円高不況に突入し、

デフレが加速。リストラが横行し、お先は真っ暗。


唯一、無料で楽しめる娯楽のテレビも制作費カットで、

つまらないニュース番組ばかりの垂れ流しに・・・。

そして、僕の仕事も少しずつ減っていくことでしょう。


しかし!


不況、不況と嘆いていても、何も始まりません。

僕たちに必要なのは、この不況を利用してでも

お金を手にしてやろうという、強かな精神でしょう。


他の先進国が、世界同時不況を乗り越え、順調に

経済成長を続ける中、日本だけが不況を抜け出せず、

アホヅラさげて、不景気まっしぐら。「円」が高いのも、

実は一時的なものだと考えると、外貨預金やFXの

仕込み時であると考えることもできます。


1ドル80円が100円になる。

80万円が100万円になる!


政府が信用できなくても、自分を信じて不況を生きる。

必要なのは、不景気を不景気だと捉えるのではなく、

チャンスと捉え、臨機応変に対応することでしょう。

賢い人は、不景気になっても、お金を生み出します。


僕は不況に負けたくない。