チダイズム~毎日誰かを笑わせるブログ~-シェイピ49


先日、日比谷線に乗っていたら、「駅での喫煙は

マナー違反」というポスターを見つけたんですけど、

そのキャッチコピーが、ちょっとおかしかったんです。


「モクモクは、玉手箱だけにしてください」。


一見、浦島太郎をベースにした、ほのぼの系の

ポスターのように見えなくもないんですけれども、

冷静になって考えてみると・・・、


それ、タバコより酷くね?


タバコは、場合によっては、肺がんになるぐらいで、

タバコを吸っていても健康な人はたくさんいますが、

玉手箱は、一気にジジィになっちゃう分、タバコより

寿命が縮まると思うんですよね。


タバコの煙ぐらいじゃ怒りませんが、

玉手箱の煙がコッチに来た時には、

ガチでぶっ飛ばす自信があります!


どうも、こんにちは。このままジジィになったら、

「おぱーい!」とか言ってしまう、亀仙人のような

ジジィになってしまいそうな男、ちだいです。


さて、昨日と一昨日に『仏陀再誕』のレビューを

お届けしてからというもの、アクセス数が急上昇!

小向美奈子のストリップ劇場をレビュー した時以来の

久しぶりのアクセス数アップなんですけれども・・・。


なんでも、某掲示板では、『チダイズム』にパクリ疑惑が

浮上しているばかりか、「売れないライターの売名行為で

リンクを貼りまくり」という疑惑まで浮上しているそうです。


なんというレビュー損!!


しかも、カブっているとされるブログが、僕なんかより

はるかに有名なブロガーさんが書いておられるため、

僕がパクったみたいになる始末!


自分の報われなさに涙が出ました。


タダで券をもらったわけでもないから、1800円払い、

サブリミナルなリスクを全力で背負い、パッカパカする

映像を見て、わざわざ時間かけてレビューを書いたのに、

「この、パクリ野郎!」とか罵られたら、これはもう

仏陀の生まれ変わりに助けてもらうしかありませんよ!


なんか有名なブログだそうですけど、今日の今日まで

僕がパクったとされるブログは一度も見たことがないし、

だからと言って、先方がパクったとも思っていません。


だって、同じものを観てストーリーを

書いてるんだから、似ちゃうよね?


ちなみに、僕が映画のレビューをするのは、

今回が初めてではなく、古くは、こんな話題作も

熱烈にレビューしたことがありました。はい。


映画『恋空』(第1話)。

映画『恋空』(第2話)。

映画『恋空』(第3話)。


他にも、いろいろな映画をレビューしているんですけど、

今回は、相当な話題作だったので、いろんな反響も

大きいっていうことのようです。


で、毎日誰かを笑わせるをテーマにお届けしている

この『チダイズム』ですが、アクセス数は減っていても、

コアな読者の方々は着実に増えているようで、最近は、

いろんな方に「読んでるよ!」と言われるようになりました。


特に、このブログをよく読んでくださっているのが、

やはり業界関係者の方々。毎日、くだらないことしか

書いてないので、「そろそろ手に負えないバカになって

いるんじゃないか」と思って、心配になり、読んでしまう

スタッフの方もたくさんいらっしゃるようです。


本当にありがとうございます!


そして、なにげに、次に多いのが、タレントや俳優、

はたまた、アナウンサーといった華麗なる職業の方々。


これはもちろん、僕が「放送作家」という特殊な職業を

しているからなんですが、実は、この『チダイズム』、

名前を言えば、「えっ? あの人も?」みたいになるような

有名な芸能人の方々にも読んでいただいております。


それが誰なのかを書いてしまうと、これから読んで

もらえなくなるとイヤですし、タレントの名前を語って

売名するオッサンになりかねないので、僕の心の中の

密かな自慢にしておこうと思うんですけど、とりあえず、

感謝の気持ちだけでも、伝えておきます。


本当にありがとうございます!


そして、誰よりも感謝を伝えたい!

僕にとっては、何より大切にしている宝物です!


今日まで、毎日のように『チダイズム』を読んでくださり、

毎日のようにペタを残してくださったり、コメントなどを

残してくださっている、いわゆる常連読者の皆様!

さらに、ペタやコメントは滅多にしなくても、なにげに、

頻繁に『チダイズム』を読んでくださっている皆さん!


本当にありがとうございます!


実は僕、皆さんに微妙に隠していたことがありました。

それは、これまで僕は、自分のことを「ニート寸前」とか

「売れないアキバ系の放送作家」とか書いてきまして、

いかにも仕事がない、毎日がマーヒー(暇)な男のように

振る舞ってきたんですけれども・・・。


すみません。本当は、まったくニートではありません。

このままだと、いろいろと不都合なことが出てくるように

なってきてしまいましたので、本当のことを書きます。


上には上がいるし、まだまだ勉強不足なので、

間違っても「売れっ子ではない」ということは

最初に言っておこうと思うんですが、実際の僕は、

めちゃめちゃたくさんのいい人たちに恵まれ、

環境にも恵まれているため、ニートどころか、

いろんな番組を担当させていただいています。


さすがに、常連の読者の皆さんぐらいになっちゃうと、

「そんなの、とっくに知ってたよ」とか言っちゃうかも

しれないんですが、実は、「ニートだ!」と書いて

おきながら、まったくスケジュールを合わせられず、

時には、ご迷惑をおかけしていることもあり・・・。


そりゃ、鈴木おさむさんのように、一般の人たちでも

知っているような知名度があるわけではないので、

そういう意味では、無名の作家なのかもしれませんが、

今のところ、まったく売名する必要なんてありませんし、

むしろ、知る人ぞ知る存在でありたいと思っています。


最終的に、「ネタブログ」としてのアクセス数1位には

なりたいと思っていますが、名前を売るというよりは

「面白いブログ」と言われることの方が大切だと思うし、

一時的にアクセスが上がっても、その時は嬉しいけど、

毎日のように読んでくださる読者の方がつかなければ、

意味がないですからね。


売名なんて必要ありません!


有名になって、TSUTAYAでエロDVDを借りる時に

ニヤニヤされてもイヤですし、これ以上仕事をしたら、

絶対にパンクして、ご迷惑をおかけすることになるんで、

食いっぱぐれそうになったら、売名をさせてもらいます。


しばしばお風呂に入れないのは、

ニートだからではありません。


ちなみに、カラクリを明かしてしまうと、このブログで、

いろいろな所に行っているのは、9割ぐらい仕事です。

夢を壊してしまって、申し訳ないです。はい。