Creative Deconstruction -8ページ目

北海道でカメハメハ

研究室時代の秘書さんから

久しぶりにメールをもらいました。


(秘書さんっていいよね。響きがいいよね。)



旅行で北海道にいってるとの報告。


キングカメハメハとナリタトップロード


「左がナリタトップロード(菊花賞馬)で、

右がキングカメハメハ(NHKマイル、ダービー馬)だよー。」




うぉぉぉ。

まさか、本当にだんなさんと馬だけを見に北海道へいくなんて。

まさに、理想の夫婦だよ。尊敬します。


メールの内容が興奮しすぎで、非常に感動が伝わりました。



相方さんに、

「新婚旅行に北海道とかでいいよなぁ?」

と、聞いてみた。



「はぁ?だめに決まってるでしょ!」

ま、当然か。





「ロンシャンに決まってるじゃん。凱旋門賞でしょ!」

ほんと、頭が下がりますよ。


ブログの力

ブログの力は偉大です。



なんて、偉そうなことは言いません。

既存のマスメディアが流行だと囃し立てれば立てるほど、

きっと流行が終わった時、まるでバブルがはじけたように、

跡形もなく消えてしまうだろう。


現状としても、

ブログよりRSSでのプッシュ型配信の方が注目を浴びてるし、

きっと、地上デジタル放送でもやりたいことは同じこと。



それでも、偉大だったりするのは

とりあえず書いてみると、いろいろな人を経由して、

願いが通じたりしちゃったりするわけです。


で、なにかと言うと、





万博へご招待を頂きました!




いや、ほんと、教授ありがとうございます。

そして、後輩、よくがんばってくれた!

ありがとう!!



でもさ、

招待日、平日だぜよ!

月曜日とか、金曜日とかならまだわかるけどさ、

水曜日って・・・。

超ハードスケジュールになるんですけど・・・。




「ちゃんと、上司にかけあって有給もらってこい!」




とりあえず、かけあってみよっと。

ブログの力と、教授の力、そして、上司の力。

力ってすごいね。

引越しだとか、そうじゃないとか

何を隠そう、我が部署は来月から勤務地がかわります。

まぁ、隠すことではないのだが。


そんなわけで、引越組と呼ばれる同期と飲み会。

場所は、新しい勤務地のビルで!


すげーよー。


きれいだよー。


駅の改札でてすぐだよー。


なんて、小学生的な感想しか言えないけど、よかとこばい。

一度、来てみんしゃい。



んでも、これからは数十分朝早くなるんだな。

もう、すでに今月○回遅刻してるしね。

新天地でも頑張るべ。

1242KHz こちらニッポン放送

なぜ、この時間まで起きてるのかって?

そりゃ、あんさん、日本対ブラジル戦を見るためでしょうが。


って、がんばっては見たものの・・・。




寝ちまったよ。




どうやら、すっばらしぃ試合だったそうで。




でも、2時半までは起きてたので収穫がある。


1242KHz こちらニッポン放送

フジテレビの水曜深夜枠とニッポン放送のオールナイトニッポンの連動した

新しい(?)ドラマだそうな。

なんつーか、慌ててラジオとテレビの融合、みたいな・・・。

フジとニッポン放送は仲良くやっているんですよ、みたいな・・・。


んでも、かなりおもしろかった。

ひさしぶりに一色紗英をみた。

いとうあいこって最近よくでるよなぁ。


ま、感想はひとそれぞれだとして、

これで、フジやニッポン放送が勝ち組になるかどうかはわからないけど、

とりあえず言えることは、


「サッカーを見ずに寝てしまったオイラは負け組です。」


マジシャン

前回のブログのつづき。


と、いうわけでネタとして、

同期に教えてもらった手品を。披露してきた。




てじな~にゃ!




別の会議で、再度要求がきたので披露した。




てじな~にゃ!




このややうけの雰囲気をどうにかしたい。




てじな~にゃ!




たばこ部屋で「笑い」についてレクチャーしてもらえた。

 


 

てじな~にゃ!

 

 

このブログのオチは・・・

 

 

てじな~にゃ!

 

 


以上です。

やさしさで包まれました。

いままで、頭痛になったことなんか1度もなかった。

(2日酔いは除いています。)


それなのに、初めて頭痛になったよ。

いや、正確には頭痛じゃないか、これは。



ソファーで転寝してたら、

かるーく寝違えたんだわ、これが。



そんなとき、同期からありがたく頂きました。

早く効いて、胃にやさしいバファリン。

急な熱にも、早く効くバファリン。

やさしさで包まれているバファリン。



とりあえず、飲んでみたら30分で痛みが引きました。

やさしさで包まれました。




明日は配属先のチームで自己紹介。

リーダーから、やさしいお言葉が。


「ネタがつまらなかったら、減俸ね」




ネタを披露するのはデフォルトですか。

あぁ、リーダーのやさしさに包まれていると信じてます。


今、何時?

あぁあ、見てしまってるよ。

「サッカー 日本 vs ギリシャ」



おぉぉぉぉぉ、大黒が決めたよ!

すげーよ。見てて良かったよ。



って、明日は普通に会社なんだけど・・・。

起きれるか微妙だわ。

ま、きっと先輩も見てるだろうし構わないか。



とりあえず、遅刻だけはしないように頑張って起きるか。



と、明日の心配をしてるけど、

本当に一番心配なのは、あさってのブラジル戦をどうするか。

どうしようもないんだけどさ。

でも、やっぱり深夜にやるサッカーが好きだ。

ちょっと宣伝

ことしの3月まで在籍していた研究室では、

万博にてIT先端技術の実証実験を行っています。


“愛・MATE”でIT先端技術の実験──KDDIが愛・地球博で



実は、この実証実験の企画から携わらせてもらった。

ありえないぐらい時間のないなか企画書を書いた。

アドホックをやっていたのは、自分ひとりだったし。

企画立ち上げ時に、すべての技術の提案も行わせてもらった。



もうすこし、感謝してくださいな・・・。



なんにも、謝礼が届きませんが・・・。




開発は、後輩がほぼ一人でやったとか。

そっちのほうが、遥かにすごいんだけどね。




実験の進捗情報はこちらか確認できます。

「愛・MATE」Lab.

有給とれたら、遊びにいこうかな。




というか、本当に何かくれ!

ブルーマンデー

ブルーマンデー (月曜病)って知ってます?

休日明けの月曜日の朝。「何だか会社に行きたくないなあ」って感じるらしい。

へぇー。まったく思わないや。


次の3つ以上に当てはまるようならば月曜病にかかってるらしい。


1)人がいいといわれる。

うん、よく言われる。と思う。そういうことにしといて。


2)他人と争うのは好きじゃない。
うん、好きじゃない。

いや、よく言い争いになるような。ってことは好きないのか。


3)週末はゴロゴロしているだけだ。
むかしはゴロゴロしてたけど、週末は何かと忙しいからな。


4)日曜日の夕食はおいしく食べられない。
いや、いつ食っても夕食はうまいだろ。おいしいだろ。焼肉たべたいなぁ。

5)日曜日の夜はイライラが高じて寝つけない。

ゲームしたり、F1見たりしてワクワクして寝れないだけだ。つーか、また寝坊した。


1つかな、当てはまるのは。

ブルーマンデーではないみたいだ。よかったよかった。


だけど、月曜の仕事はちょっとしんどい。

急に仕事モードになるから、体がついてこない感じ。

頭もなんかいまいち回転が悪い感じ。


おかしいなぁ。

髪の毛もさっぱりして回転するはずなんだけど・・・。




そーだよ!髪の毛切ったんだよ!




なのに、だーれもそのことに突っ込まないと来たもんだ。

関東人は冷たいです。

普通、髪の毛切ったとなれば、突っ込み所満載でしょ。



だれも聞かないから、自分から答えておこう。


「あ、別に彼女と別れたわけじゃないから!」


「あ、似合ってないのはわかってるから!」


「そうそう、暑くなると切りたくなるよねぇ」


ま、大したネタもないから、誰も突っ込まないんだな。

絶対にあり得ないこと

いや、ほんとあり得ない。


22時に仕事を終えて、

今日はまっすぐ帰ろうと思ったわけです。


相方さんは飲み会らしいけど。


それでも、まっすぐ帰ろうと思ったわけです。

たまには、金曜日に先に帰って相方さんを待ってやろうと。


で、ほんとあり得ないんだけど。



最寄り駅についたさ@23時。


で、何度も書くけど、ほんとあり得ないんだけど、


会社に自宅の鍵を忘れてきたわけ!!!


また書くけど、ほんとあり得ないんだけど、


今日は、相方さんは飲み会なわけ!!!


相手が飲んでるときに邪魔をしないのは我家のルールなんだけど、

今回は、そうも行かないのでお電話。


相方さん、電話にでんわ。

いや、冗談言ってる暇ないんだけど。

何度電話しても出ないってことは、


相方さん、携帯を家に忘れて行ってるわけ。

いや、これは本当にまいったね。

下手したら、相方さんオールとかになりなりかねない。

自宅を目の前にして、ふかふかのベッドを目の前にして、

漫喫とかで寝るのだけは勘弁だよ。



どうか、早くかえってこい@12時。



おいおい、本当にオールなのか@12時半。



ようやく帰ってきたぜ、終電で@1時。



相方さんから一言。

「お前、バカだなぁ」



金曜日なのに、飲まずに帰ってきた俺が悪いんだ。



絶対、金曜日は飲んで帰ろう。そうしよう。