雨の日あそび雨の日は絵本かお絵描きか電車ごっこなこっさん。新しい遊びを導入してみました。西松屋で見つけたコレ!小麦粘土~!うん、自分がやってみたかったから買いました(笑中身はこんな感じ。粘土は4色だけ入っていて、混ぜて色んな色を作ります。箱に色の作り方が書いてあるけどそれは見ないで、こっさんと考えながらコネコネ。そして次第に夢中になった大人の本気がコチラエッグBLTバーガーセット(°∀°)とライトニング・マックィーンを目指したモノ\(^o^)/こっさん作 ちゅるちゅるー(お蕎麦ねんど遊び楽しかった!まだ少し余ってるから、また雨の日にこっさんと遊ぼ~(OvO)
おばあちゃん小さい時、おばあちゃんがよくカエルを取って見せてくれた。こっさんにも取って見せてあげたら、怖いって泣かれた。昨日から茨城にある祖父宅に来ています。お墓参りもする予定だったんだけど今日は生憎の雨だったから、今は施設にいる祖母に会いに行ってきました。こっさんが体調崩したり自分が体調崩したりでなかなか来れずで、半年振りになってしまって…認知症だから忘れちゃってるかもと思ったんだけどおばあちゃん、孫の私は忘れちゃうのに何故かこっさんの事だけは忘れない。ひ孫の力なのか、子供の力なのか…こっさんに会って大きくなったねって嬉しそうにしてるのを見て、連れてこれてよかったって本当にそう思った。帰り際、こっさんがおばあちゃんにぎゅーって抱き付いて「またねー!」って言った時は泣きそうになった…( ; ; )おばあちゃんまた、こっさんと一緒に会いにくるから元気に過ごしていてね。こっさん、せめて小さいカエルくらいは触れるように鍛えなくちゃだな!笑
リポDが効く年頃一昨日の夜から風邪ひきそうだなーと思って、早めに薬を飲み始め。昨日の朝に、体が痛い…コレはヤバイ。と葛根湯飲んで、こっさんと一緒にひたすら寝る。も、遅かったようで夕方からぐんぐん熱が上がってしまい39度超え´д` ;仕事を休むわけにはいかないので病院に駆け込み、注射を打ってもらい、薬飲んで、リポD飲んで、着込んで早々に就寝!夜中に沢山汗をかいたのが良かったのか、リポDが効いたのか、注射の力か朝には平熱まで下がってくれていたのでリポD飲んでなんとか仕事行って来ました。リポDが効くーって思う年齢になってしまったなぁ。と、しみじみ…今日も早く寝よ_(:3 」∠)_
自由が丘散歩。もみことお休みが一緒だったから自由が丘をぷらぷら散歩してきました。新しいお店を開拓しようってことで駅から近い、つばき食堂という定食屋さんでお昼ご飯にしました。もみこは生姜焼き定食新は、つばき特製ハンバーグ定食にしました!これにご飯と味噌汁が付いて910円全体的に小ぶりかな?女性にはちょうどいいかもだけど残念なことに少食じゃないので、少し物足りなかったです(OvO)笑ご飯のおかわりも出来るんだけどおかずが多くないから、ご飯だけ食べるのもちょっとなーと思って今回はおかわりを我慢しました!そして食べた後は1時間だけカラオケで騒いで、こっさんのお迎えに行きました。もみこも私もカラオケ大好きなんですが出産してからはなかなか行けなくて、久しぶりのカラオケは凄く楽しかったですせっかく散歩に行ける距離におしゃれタウンがあるんだし(笑これからも色んなお店を少しずつ開拓していきたいなーと思います( ^ω^ )
青年Kの矜恃青年Kの矜恃観て来ました!ヒストリーボーイズが初主演だと思ってたら、青年Kでも主役だったよ…!主役だったから倫也さんいっぱい観れたし、殺陣のシーンもあって笑いあり、涙ありの満足度高い舞台でした。終盤につれてKの事がどんどん愛しくなってブワァッて涙出ちゃって、周り誰も泣いてない中、1人でぐすぐす言ってた(笑でも、後で行った友達に聞いたら、泣いたって言ってたし!泣くよね!倫也さん舞台立つと空気感すごいんですよ!歌も上手いし、ほんと色んな人に知ってほしい…!!!倫也さんで元気もらったのでまた仕事に育児に頑張るぞー!9月にDVDも出るみたいなので、お金貯めて買いたいなーって思ってます(*^^*)ちなみに、矜恃と言うのはプライドとか自分を誇る気持ちとかそういった意味があります。意味を調べて行ったからか、余計にKが愛しかった( ; ; )