おはようございます
なんだか関東はいいお天気が続いてますね。
さぁ、息子寝たらランニングでもしようかなぁ♪(そう言ってしたことないんですけどね)
昨日(私は本当に赤ちゃんを愛せるのか①子供時代の葛藤)に続きまして、「私は本当に赤ちゃんを愛せるのか」悩んだ話です。
【前回の内容】
9才のとき念願だった妹が生まれることを知った私。うれしくて母のお手伝いも積極的にこなしていたが、ある日妹のベビー服を愛おしそうに見つめる母を見て初めて強い嫉妬の気持ちを抱いたのでした・・・
わたしのおばあちゃん本当に孫に優しく(甘く?)て、常々「葵ちゃんは天才ね~」とか言っていたので叱られたときは本当に驚いたし悲しい気持ちになりました。
それにしても小学生は本当に危なっかしい行動をしますよね。主人は子供のころ、コンセントの穴にスプーンを突っ込んで、感電しそうになったそうです。小学生男子ィ危険!!(自分のことは棚にあげるスタイル)
息子もやらかしそうなので気を付けます
つづく・・・
葵