こんばんは。平野真理子です
10ヶ月になる娘。
最近は、活動量も、食べる量もかなり増えてきました
伝い歩きが楽しくて仕方なくて、
NHKの「いないいないばぁ」などを一緒に見ている時でさえ、常に立っています
他にも、最近のブームは、私の背中につかまって、かくれんぼをしたり、
私の身体の周りをぐるぐるっと、歩き回ることで、
キャッキャッと、言いながら、楽しそうにしています。
そんな娘と
2週間程前、図書館で初めて娘にと絵本を借りてきたのですが、
家に帰ってきて、数分で大事件が起こりました
1人で遊んでいる娘を見つつ、夕飯を作ろうとした瞬間、
「ビリっ!!!!」という音が
えっ????と、娘を見ると、なんと借りてきた絵本をカバンから出し、
絵本のページを破いてしまっていたのです・・・・・
もう、申し訳ない気持ちでいっぱいで、、、
その破いてしまった絵本を持って、次の日、図書館に娘と行き、
返却カウンターで、「すみません、この絵本破ってしまって」と謝ると、
こんな対応をされました。
図書館のスタッフさん:「どこのページですか?」
私:「ここをこれだけ破ってしまいまして。」
図書館のスタッフさん:「大丈夫ですよ。このくらいでしたら、図書館で修理ができますから」
「教えていただいてありがとうございます!」
私:「本当にすみません」
図書館のスタッフさん:「いえいえ、こうして教えていただけると本当に助かるんです。
破ったり、汚したりしてしまっても、何も言わずに返却をされる方が
多くて、そうすると私達が気付かずに、そのまま次の方へと貸し出しを
してしまうこともあるものですから。本当にありがとうございます」
この図書館のスタッフさんの「ありがとうございます」という言葉に、
すごく救われた気がしました
こちらが御礼を言わなくてはいけないのに、
まさか逆に言われるとは!!!
その方に何度も頭をさげ、図書館を後にしたのですが、
2週間たった今でも、あの時のスタッフの方の対応が
忘れられないくらいです。
本当にありがとうございました。

10ヶ月になる娘。
最近は、活動量も、食べる量もかなり増えてきました

伝い歩きが楽しくて仕方なくて、
NHKの「いないいないばぁ」などを一緒に見ている時でさえ、常に立っています


他にも、最近のブームは、私の背中につかまって、かくれんぼをしたり、
私の身体の周りをぐるぐるっと、歩き回ることで、
キャッキャッと、言いながら、楽しそうにしています。
そんな娘と
2週間程前、図書館で初めて娘にと絵本を借りてきたのですが、
家に帰ってきて、数分で大事件が起こりました

1人で遊んでいる娘を見つつ、夕飯を作ろうとした瞬間、
「ビリっ!!!!」という音が

えっ????と、娘を見ると、なんと借りてきた絵本をカバンから出し、
絵本のページを破いてしまっていたのです・・・・・

もう、申し訳ない気持ちでいっぱいで、、、
その破いてしまった絵本を持って、次の日、図書館に娘と行き、
返却カウンターで、「すみません、この絵本破ってしまって」と謝ると、
こんな対応をされました。
図書館のスタッフさん:「どこのページですか?」
私:「ここをこれだけ破ってしまいまして。」
図書館のスタッフさん:「大丈夫ですよ。このくらいでしたら、図書館で修理ができますから」
「教えていただいてありがとうございます!」
私:「本当にすみません」
図書館のスタッフさん:「いえいえ、こうして教えていただけると本当に助かるんです。
破ったり、汚したりしてしまっても、何も言わずに返却をされる方が
多くて、そうすると私達が気付かずに、そのまま次の方へと貸し出しを
してしまうこともあるものですから。本当にありがとうございます」
この図書館のスタッフさんの「ありがとうございます」という言葉に、
すごく救われた気がしました

こちらが御礼を言わなくてはいけないのに、
まさか逆に言われるとは!!!
その方に何度も頭をさげ、図書館を後にしたのですが、
2週間たった今でも、あの時のスタッフの方の対応が
忘れられないくらいです。
本当にありがとうございました。