おはようございます。平野真理子です
ここ一ヶ月ほど、娘の後追いがすごくて、わたしが少しでも離れると、すぐに気づいて、わたしを探したり、行かないでと足にしがみついたり、など、これまで以上に娘べったりでした。

そんな風に過ごしているうちに、お正月を迎え、あー、ブログそろそろ書きたいなぁと思いつつもなかなか書けず、、、今日に至ります。

それだけべったり娘といると、

手を叩く時、音が出なかったのが出るようになったとか、
離乳食を食べる量がだいぶ増えたなぁ、とか
手づかみ食べが上手になったなぁ、とか
『いないいない』というと、『ばあー』と言うようになったり、
鏡の中の自分に話しかけたり、頭をごっつんこーとして、遊んでいたり

これはごく一部ですが、毎日、いろーんな変化を感じることができていました

なぜか、よくわかりませんが、
最近の娘、自分の絵本よりも、
大前研一さんの本に食いつく、食いつく

{EC6710C1-FAD4-4E18-B8F6-AF3917CEA021:01}

{1FFB501B-963E-40D8-ADF2-161CF650857B:01}

赤が好きなのか、大前研一さんの顔が好きなのか、わかりませんが、この本を見つけると、脇目も振らずに、触りに行きます!
ソファーのふちに隠しておいても、なぜか見つけ出したり。

赤ちゃんが意外なものに興味をもつと、『えー、そこー!』っと、そのギャップがなんとも言えずいいですね。