就活の味方 平野真理子です
こんにちは。
昨日の22時~やっていた「ガイアの夜明け」を見た方いらっしゃいますでしょうか?
昨日は、帰宅後、「チキンカレー」と「ベーコンとゴボウのサラダ」を作り、
のんびり食べて、さぁー、まったりするぞ
と、テレビをつけたところ、
今こそ、"主婦力"で売る!というタイトルで、ガイアの夜明けがやっていました。
主婦歴4年半になる私としては、気になるタイトル
詳細は、コチラのバックナンバーをご覧いただければと思います
今こそ、"主婦力"で売る!
実は、私、恥ずかしながら、
前半の「困った現場に主婦の営業レディを派遣!」を見終わったと共に、
力尽きてしまったのですが
(睡魔に負けてしまいました・・・) 、
この前半を見ていて、
「主婦」であるって、自分のプラスになっているんだなぁと感じることができました。
「主婦」という役割を担ったからこそ、見えてくるものがある。
その経験や感性を活かすことって、自分次第でできるということが
改めてわかったんですよね。
そして、世の中には、そういった「主婦の力」を求めているビジネスがあるんだということを感じ、なんだか嬉しくなりました。
確かに、この4年半で私も考え方が、変わったもんな、と。
「主婦」として、料理、洗濯、掃除などをする中で、
「こんな風になったら、便利だな」とか「このサービスいい!」とか、
今まで思わなかった視点を持つようになったなと。
例えば、この春に引っ越しをして、新しいマンションに移ったのですが、
その際に、「私、主婦だな」と実感したことがありました。
内覧会と言って、完成間際の部屋を確認しにいッた時、
キッチンの流しに、「水を流した形跡」や「指の指紋」などがついていたことがあって、
私の「新品のキッチンで料理が作れる
」というワクワク感があったから余計なのですが、
それが、ショックで・・・
私が営業なら・・・なんてことを考えていたな・・・と。
(私の性格が細かいだけかもしれませんが・・・)
「主婦としての目線」があるからこそのサービスが提供できる!
そう、昨日のガイアの夜明けを見て、感じたんですよね。
これは、主婦だけではなく、
「学生」だからという目線でも同じことが言えると思うんです。
あなたが、今、「学生」だからできるサービスって、何があると思いますか?
次回の記事で、私が新入社員の頃に活用していた
「学生」ならではの目線の話をしようと思います。
お知らせ
10月31日~11月4日までお休みをいただきます。
お問い合わせなどをいただいた場合、折り返しのご連絡が5日以降になりますことを
ご了承ください。

昨日の22時~やっていた「ガイアの夜明け」を見た方いらっしゃいますでしょうか?
昨日は、帰宅後、「チキンカレー」と「ベーコンとゴボウのサラダ」を作り、
のんびり食べて、さぁー、まったりするぞ

今こそ、"主婦力"で売る!というタイトルで、ガイアの夜明けがやっていました。
主婦歴4年半になる私としては、気になるタイトル

詳細は、コチラのバックナンバーをご覧いただければと思います


実は、私、恥ずかしながら、
前半の「困った現場に主婦の営業レディを派遣!」を見終わったと共に、
力尽きてしまったのですが

この前半を見ていて、
「主婦」であるって、自分のプラスになっているんだなぁと感じることができました。
「主婦」という役割を担ったからこそ、見えてくるものがある。
その経験や感性を活かすことって、自分次第でできるということが
改めてわかったんですよね。
そして、世の中には、そういった「主婦の力」を求めているビジネスがあるんだということを感じ、なんだか嬉しくなりました。
確かに、この4年半で私も考え方が、変わったもんな、と。
「主婦」として、料理、洗濯、掃除などをする中で、
「こんな風になったら、便利だな」とか「このサービスいい!」とか、
今まで思わなかった視点を持つようになったなと。
例えば、この春に引っ越しをして、新しいマンションに移ったのですが、
その際に、「私、主婦だな」と実感したことがありました。
内覧会と言って、完成間際の部屋を確認しにいッた時、
キッチンの流しに、「水を流した形跡」や「指の指紋」などがついていたことがあって、
私の「新品のキッチンで料理が作れる

それが、ショックで・・・
私が営業なら・・・なんてことを考えていたな・・・と。
(私の性格が細かいだけかもしれませんが・・・)
「主婦としての目線」があるからこそのサービスが提供できる!
そう、昨日のガイアの夜明けを見て、感じたんですよね。
これは、主婦だけではなく、
「学生」だからという目線でも同じことが言えると思うんです。

次回の記事で、私が新入社員の頃に活用していた
「学生」ならではの目線の話をしようと思います。


10月31日~11月4日までお休みをいただきます。
お問い合わせなどをいただいた場合、折り返しのご連絡が5日以降になりますことを
ご了承ください。
____________________________ Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
http://www.c-d-l.jp/