就活の味方 平野真理子です こんにちは。
ここ最近、スーパーに行くと目につくものがあります。
それは
「マンゴー」です。
少し前に、高級マンゴーをいただき、あまりの美味しさに、
「生きていてよかったぁ」という言葉が思わず、出てしまうほど(笑)
あの「美味しさ」が忘れられず、
スーパーにいくたびに、「完熟マンゴー」の文字が目に入ってきます。
先日味わった美味しさの思い出にとどめておくか、
また手に入れて味わうか、悩ましいです。
(なんでも、食べ過ぎると飽きてしまいますし・・・
特別だから、より美味しい!ということもあるので・・・)
さて、最近、「自己分析」の記事をよく書いていますが、
今日は、この「果物」から

私の就活セミナーや講演などでは、
こんなことをやります。
「自分を●●に例えると、何?」ワーク
コレ、なんでもいいんです。
今日、冒頭であげたマンゴーが属する「フルーツ」「果物」でも

ただ、大事なのは、
その理由。
なぜ?ということ。
なぜ、そう思うの?
どういった時にそう感じた?
これが、以前に私が書いた「他己分析」の記事と同じかもしれないですね

一人でやらない「自己分析」 ~平野流 効果的な自己分析の方法教えます~ http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11858598785.html
今回は、人に聞くのではなく、
新しい視点で、自分に聞く!という観点。

私は・・・
これかな↓
社会人3年目の私は、「スイカ」。今の私は、「ライチ」。
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11315759090.html

そして、それはなぜですか?
どんな時に、あなたがその「果物」である特徴が現れていますか?
____________________________
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
※就活セミナーなどのお申込もコチラから可能です♪
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
http://www.c-d-l.jp/
※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪