就活の味方 平野真理子ですスマイル  こんにちは。

昨日の夜、空を見上げたら↓
 
キレイな満月でしたね~。
そして、あたたかみのあるゴールドのような色に、
自然にひきこまれていました。
(写真は、うまくとれていないですが・・・・)

さて、今日は

就活での身だしなみで気をつけること 
 ~ 就活は恋愛(結婚)と同じ Vol.3 ~

 
をお送りします。

よく学生さんから、
「平野さん、身だしなみってどこまで気をつければいいですか?」という質問をいただきます。

正直言って、ここまで!という答えはないですが、
ポイントは、「清潔感があるかどうか」だと私は思っています。

どんなにいいスーツを身につけていても、
靴の角を踏んづけていたり、スーツの下に着ているシャツがよれよれだったり、
髪の毛がボサボサ、伸びっぱなしだったり
ネクタイがゆるゆるだったり、、、

これでは、清潔感は感じられませんよね?

どんな感じでいけばいいか。

恋愛で例えていうなら、

好意をいただいている相手との初デートを
イメージいただくといいかなと思います。

もしくは、お付き合いをしている彼・彼女の親に
会いにいくとしたら、
あなたがどうするかということをイメージして欲しいんです。


きっと、気合いを入れて、いきませんか??

パシッとアイロンをかけたシャツを身にまとい、
お気に入りの服を選んだり、靴汚れていないかなぁってチェックしたり、
事前に、美容院に行っておこうと思う方もいるかもしれません。

それってなぜですか?

相手に好意・好感をもってもらうためですよね?

人によって、価値観の違いはあれども、
「清潔感」というのは、多くの方があって欲しいと感じているはず!
そして、この「清潔感」は社会で仕事をする上で、かなり重要になります!!

※余談になりますが、先日プライベートである営業を受けました。
とてもいい商品なのですが、対応してくださった方のスーツを見ると生地にシワが・・・
髪の毛に寝癖がり、ボサボサ・・・
そして、タバコを吸ってから私の対応をされたのでしょうか?
話すたびに、タバコの臭いが・・・
どんなにいいものであっても、この方から買おうとは思いませんでした。


そうそう、身だしなみの1つに意識して欲しいものに「臭い」もあります。
タバコを吸う方、吸ったまま選考に臨んでいませんか?
今は、口臭を消すタブレット(ミンティアやフリスクのようなもの)がたくさん出ていますので、
必ず意識してくださいね。


(↑今日、私、平野のカバンの中に入っていた2つです!!)
 
あなたが思っている以上に、相手は気になりますよ。

そして、香水を普段つけている方も、要注意。
その香りが時には相手に不快感を与えることもあります。

この「臭い」も含め、
もし、これでいいのかなぁと迷う方がいれば、
ぜひ、近くの大人に聞いてみてください。

「今日の身だしなみ、清潔感あるかな?」と。

家族やキャリアセンターの先生など
近くの大人に厳しくチェックしてもらってくださいね。

最後に、コチラのブログ記事もチェックしてみてくださいね↓
今日、あなたは何のために説明会に参加するの?  
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11774434128.html


 ____________________________

虹キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
   
 http://www.c-d-l.jp/ 

※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪

虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support 
  

※就活セミナーなどのお申込もコチラから可能です♪

虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子 http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    


虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 
   
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
___________________________
 
人気ブログランキングへ 
ペタしてね