就活の味方 平野真理子です
こんばんは。
今日は、先ほどまで、接客サービス業のある企業様でアルバイトをしている
大学3年生の方々に、就活セミナーの特別講演させていただいていました。
さすが、日頃、接客をされている皆さん。
挨拶、話を聞く姿勢など、本当にしっかりされていました。
ぜひぜひ、アルバイトで培ったその強みを今後も活かして、
いただければと思います
今日を皮切りに、11月~2月まで毎日のように、
どこかで講師としてお話をさせていただいている私。
学生さんに対しては、やはり時期もあって「就職活動の話」が多くなります。
そんな中、今週月曜日には、就活とはちょっと違う!
セミナー講師をしてきました。
それは・・・
3学合同(名大、名市大、南山)アイセックのLEAD PROGRAMにて、
『モチベーションマネジメント』講座を実施してきたんです。
この日は、セミナーでは珍しい和室!(in 名市大)
後輩のモチベーションを、
先輩としてどうマネジメントとしていくかという内容で、
3時間の講座を担当させていただきました。
私から教えるのではなく、
たっぷりのワークを通して、
『考え、気づき、行動』につなげていただければとの想いで関わってきました!!
「自分のモチベーションを見つめ直すことから見えてくる
大切な関わり方」
みんな真剣に、もう時間が足らない!ってくらい
考えて、考えを相手に伝えてくれていました。
南山のアイセックの方は、学祭のあとだったのもあるので、
かなりお疲れだったんじゃないかなぁと思います。
頭フル回転の3時間のセミナー。
本当にお疲れ様でした。
セミナーの参加学生さんからも、
「教えてもらうより自分たちで考えることで発見が多かったです!
今日はさっそくアイセックがあるので、
そこで月曜に学んだことを活かしつつ活動したいと思います!」
という嬉しい声をいただいています。
ぜひぜひ、行動見ての変化なども
また、教えてくださいね。
10月に実施したこのLEAD PROGRAMでの
「ファシリテーシション講座」に引き続き、
私自身も普段あまりお話することのない(話すというよりは、関わるという感じですが)テーマの講師として携わることができて、
とても楽しかったです★
知り合いの学生さんからも、
「うちのサークルでもやって欲しい!」というご要望をいただいていますが、
「こんなことにチャレンジしていきたいから、力を貸して欲しい!」というコトがあれば、
お気軽にお声をかけてくださいね

今日は、先ほどまで、接客サービス業のある企業様でアルバイトをしている
大学3年生の方々に、就活セミナーの特別講演させていただいていました。
さすが、日頃、接客をされている皆さん。
挨拶、話を聞く姿勢など、本当にしっかりされていました。
ぜひぜひ、アルバイトで培ったその強みを今後も活かして、
いただければと思います

今日を皮切りに、11月~2月まで毎日のように、
どこかで講師としてお話をさせていただいている私。
学生さんに対しては、やはり時期もあって「就職活動の話」が多くなります。
そんな中、今週月曜日には、就活とはちょっと違う!
セミナー講師をしてきました。
それは・・・
3学合同(名大、名市大、南山)アイセックのLEAD PROGRAMにて、
『モチベーションマネジメント』講座を実施してきたんです。

この日は、セミナーでは珍しい和室!(in 名市大)
後輩のモチベーションを、
先輩としてどうマネジメントとしていくかという内容で、
3時間の講座を担当させていただきました。

私から教えるのではなく、
たっぷりのワークを通して、
『考え、気づき、行動』につなげていただければとの想いで関わってきました!!


「自分のモチベーションを見つめ直すことから見えてくる
大切な関わり方」
みんな真剣に、もう時間が足らない!ってくらい
考えて、考えを相手に伝えてくれていました。

南山のアイセックの方は、学祭のあとだったのもあるので、
かなりお疲れだったんじゃないかなぁと思います。
頭フル回転の3時間のセミナー。
本当にお疲れ様でした。
セミナーの参加学生さんからも、
「教えてもらうより自分たちで考えることで発見が多かったです!
今日はさっそくアイセックがあるので、
そこで月曜に学んだことを活かしつつ活動したいと思います!」
という嬉しい声をいただいています。
ぜひぜひ、行動見ての変化なども
また、教えてくださいね。
10月に実施したこのLEAD PROGRAMでの
「ファシリテーシション講座」に引き続き、
私自身も普段あまりお話することのない(話すというよりは、関わるという感じですが)テーマの講師として携わることができて、
とても楽しかったです★
知り合いの学生さんからも、
「うちのサークルでもやって欲しい!」というご要望をいただいていますが、
「こんなことにチャレンジしていきたいから、力を貸して欲しい!」というコトがあれば、
お気軽にお声をかけてくださいね

____________________________ 就活アドバイザー ヒラノマリコが答える
『就活生のハテナ』 の購読申し込みはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/11837
(無料のメルマガです!!)キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
http://www.c-d-l.jp/
※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
※就活セミナーなどのお申込もコチラから可能です♪
Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子 http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko
Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
___________________________