就活の味方 平野真理子ですスマイル  こんにちは。
昨日昼間に先週録画した「カンブリア宮殿」を見ていました。
この日取り上げられていたのは、「大戸屋ホールディングス 」様。
詳細はコチラ矢印
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20130926.html

食材や調理へのこだわりをひしひしと感じる内容でした。
その中でも、一番人気のメニューだと言われる「鶏と野菜の黒酢あん定食」
テレビを見ていたら、思わず、食べたくなってしまった私。
でも、家の近くに大戸屋はない・・・・汗 ということで、
作ってみました↓

☆ヒラノマリコ風「鶏肉と野菜の黒酢あんかけ」
 

と共に、
ほぼ同じ材料で、
☆「とりめし」も一緒に。
 

出来上がりはこんな感じです。
 
 
 私の料理は、基本、まずはマネをすることから始まります。
テレビ番組で、有名人が作っている料理や
ブログやクックパッドで紹介されている料理を
お手本にして、「マネをする」。
コレを繰り返すうちに、
「もう少し醤油を多くしてみようかな」
「ごま油かけたら、美味しそうだな」と
自分のなりのアレンジをしてくわけです。

実は、この過程って、
私はなんでも重要だと思っているんです。

よく就活生を見ていると、いきなり「自分らしさ」を追求したり、
「オリジナリティを出す」ことばかりに目がいってしまう方がいます。


でも、やっぱり「基本」
言い換えれば「土台」は
とても大切なんです。


私はその「基本」や「土台」は、
ある意味、「マネをすること」から始まると思っています。

そして、それができるようになってからこそ、
本当の「自分のらしさ」を磨くことができるのではないかと。

基本に忠実に。
まずは、土台づくりから始めてみませんか?

 ____________________________
四葉のクローバー  就活アドバイザー ヒラノマリコが答える 『就活生のハテナ』 の購読申し込みはこちら(無料のメルマガです!!)

虹キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
   
 http://www.c-d-l.jp/ 

※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪

虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support 
  

※就活セミナーなどのお申込もコチラから可能です♪

虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子 http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    


虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 
   
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
___________________________
 
人気ブログランキングへ 
ペタしてね