就活の味方 平野真理子ですスマイル こんにちは。


先ほど、私が現在サポートしている南山アイセックの4年生から、

今、動いているプロジェクトについて、電話で連絡を受けました。


仕事の話を終えたところで、

「平野さん、今5分ほどお時間いいですか?」とのこと。

「どうしました?」と聞くと、

今、1年生に企業への電話のかけ方を教えていまして、

その相手役になってくれないかとのこと。



ということで、先ほど2名の1年生と電話でやりとりをしました。


自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップをサポートする★就活の味方★平野真理子の就活応援ブログ!


お二人とも初めての電話だったようで、

緊張されている感じが伝わってきましたが、

共通して、こんな素敵なトコロがありました。


それは


芽 元気で、明るい声だということ

・・・「はい」という返事1つとっても、それが伝わってきました。


芽 一生懸命だということ

・・・話の途中に、彼女たちの戸惑いなども感じましたが、

それでも、「伝えたい」という熱い思いが伝わってきました。


なんだか、フレッシュな彼女たちと話をしていたら、

元気をもらいました!!


電話が企業とのファーストコンタクト。

だからこそ、

彼女たちらしい「元気さ」「声の笑顔」を

このまま、大切にし続けて欲しいなぁと思いました★


就活生もコレは同じ。

企業への電話で、相手に好印象を持ってもらうために、

大切なことって、共通していると思うのです。


クローバー電話でのあなたは、どんな声で話していますか?

____________________


虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!   

  http://www.c-d-l.jp/
  

※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪

虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
    

※就活セミナーなどのお申込もコチラから♪


虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子

   http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    




虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 

   shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))


____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

人気ブログランキングへ

ペタしてね