就活の味方 平野真理子です こんにちは。
以前のブログで、
茶摘み体験に行ってきました~☆という記事 を書きましたが、
自らが摘んだお茶の葉で、「ウーロン茶」を作って飲んでみました。
☆天日干しした葉をフライパンで煎って ☆できがったのが、コチラ
苦労してできたものって、その出来上がった喜びが格別ですよね
思わず、喜んでしまうことといえば、
実は、先週、大学3年生から、
こんな嬉しいメールをもらったんです
彼女にOKをいただいておりますので、紹介させていただきますね。
メール をくれたのは、
私が講演を担当した南山大学の就職ガイダンスに
参加してくれていた女子学生さん。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
平野真理子さんへ
はじめまして。
私、南山大学3年生の○○と申します。
昨日、平野さんの"あなたにとっての[働くとは?]"というセミナーを
受講させていただいた者です。
昨日は、貴重なお話を本当にありがとうございました。
将来なりたいものが漠然と見えているだけで、
次にどう行動を起こしていいか分からず悩んでいた私にとって、
とても大切なヒントをいただくことができたお話でした。
~ 中略 ~
将来なりたい人物像と比べて、今の自分に何が足りていないのか、
それを実現するために何が必要か、
と考えなければいけないのだと気づけたことで、
今後の自己分析や企業研究を
うまく進めて行くことができると確信しました!
これからがとても楽しみです。
昨日は本当にありがとうございました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
彼女のように、
私の言葉を通じて、何を感じ、
また、今後こうしていこう!と考えているなど、
このように伝えていただけることって、本当に嬉しいんですよね。
ありがとうございます
彼女からこういった言葉をいただいて改めて実感するのですが、
私のブログをいつも読んでくださっている経営者の方が、
下記のメッセージを下さいました
平野さんの記事からは、
平野さんが仕事を楽しんでいる様子が伝わってきて、
いつも楽しみに読んでいます。
それに、平野さんの話を聞いて
社会に出て行く学生さんたちの事を考えると、
彼らの人生に与えてる影響力ってすごいなぁ!…と思ってました。
と。
まさに、私はとても貴重な機会をいただいているなぁと実感しています。
私にいただいた機会をこれからも1つ1つ大切に、
全力で関わらせていただきます!!
これからもよろしくお願いします。
_____________________
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
※就活セミナーなどのお申込もコチラから♪
Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko
Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
____________________________________