就活の味方 平野真理子ですスマイル こんにちは。


昨日の夜はゆっくり夕飯を作ることができたので、

初めての料理2品に挑戦してみましたびっくり


自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップをサポートする★就活の味方★平野真理子の就活応援ブログ!


1 『牡蠣ご飯』(手前左)

2 『牛肉とごぼうのしぐれ煮』 (真ん中右)


そして、なぜか『マーボー豆腐』も、おまけで。


初挑戦のこの2品。

レシピどおりの調味料がなくて(正確には、買い忘れて・・・)

少し自分なりのアレンジをしたのですが、

コレが意外にも大成功でしたOK


初めてのことって、なんでも

「どうかな~」「できるかな~」って不安もつきまといますが、

「できた!」時の喜びって、本当に大きいですよね。

そして、何より自分の「自信」につながるんですよね



この「自信」!

最近、接している就活生から、非常に感じることがあるんです。


例えば、

ある男子学生さんの話をしましょう。


ちょうど1週間前、私が開催する就活セミナー に参加していた男子学生さん。

今週、学生団体とのイベント で、彼に再度お会いしました。


『平野さん、自然に笑顔ができるようになりました!』


と素敵な笑顔にこちゃん で話しかけてきてくれました。


実は、彼、1週間前のセミナーでは、

「表情が硬くなってしまって、自然な笑顔ができないんです汗」と

悩んでいました。


そんな彼に、私がした”あるアドバイス”。


実は、彼はその”アドバイスしたこと”を

この1週間やり続けたそうなんです。


そんな話を聞き、

また、彼が明らかに変わっていることを実感できた私。

もう、嬉しくて嬉しくて。


その時、私が感じたことは、

彼の「自信」!


彼が自然な笑顔ができるようになったのは、

「彼が1週間やり続けた」という経験からくる「自信」なんです。


そのアドバイスがなんであれ、

「やったぞ!」というその自信が

彼の表情に現れたんですよねあげ


でも、自信を持つためには、

そこには、経験すること努力が必要なんです。



就活セミナーカウンセリング にお会いしている学生さんが、

彼のように、

何か1つでもいい。

「行動」に移し、「継続」することで、

それを「自信」につなげていってくれることを願っています桜


_____________________


虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!   

  http://www.c-d-l.jp/
  

※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪

虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
    

※就活セミナーなどのお申込もコチラから♪


虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子

   http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    




虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 

   shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))


____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

人気ブログランキングへ

ペタしてね