おはようございます。就活の味方 平野真理子ですスマイル


いよいよ、12月の仕事もあと3日。

講演・セミナーのお仕事も、

今夜と明日の夕方の2本が2012年最後の仕事になります。


ちなみに、今夜はコチラ矢印

アビームシステムズ株式会社 就活ステップアップセミナー  で、

第一部の就活講座

~知りたい情報は自ら掴む!「企業研究」のポイント~

担当させていただきますよキイロキラ



そして、明日の15時~は、今年最後の平野オリジナル就活セミナー。

企業に選ばれる!エントリーシート対策セミナー  《通過するエントリーシートには秘訣があった!》

を開催します。

お陰様で、満席あげ


そして、初めてお会いする学生さんも半分以上。

2012年最後の出会いがとても楽しみですおんぷ




さて、最近、

私のブログが「あるワード」で検索をよくされています。


それが、「就活 コート たたみ方」というもの。


寒い冬の季節に入って、

説明会や面接の際に、来ていったコートはどうやって手にもったらいいの?とか、

どうやってたたんだらいいの?とか、色々悩んでいるんですよね・・・


「就活 コート たたみ方」 で、私が以前書いたブログやじるし

説明会や面接に参加する際、コートはいつ脱ぐの? コートはどうやってたたむの? 【就活生の疑問】

が検索されるんです。


長くなってしまいますが、ここに以前のブログを掲載しておきますので、

ぜひぜひ、ご参考くださいね。



クローバー 説明会や面接に参加する際、コートはいつ脱ぐの? 

   コートはどうやってたたむの? 【就活生の疑問】


防寒具に関して

よりスマートに、皆さんの身だしなみを素敵に見せるには、

どうしたらいいのか!?お伝えしますスマイル


~説明会や面接で、企業訪問をする際のPOINT~


①コートはいつ脱ぐの??


 建物に入る前に脱いで下さいね。

   名古屋ですと、最近は、ウィンクあいちなどのアクセスのいい場所で、

   説明会などが行われることが多いかと思います。

   こういった施設の場合は、施設に入る前に、コートや防寒具は脱ぎましょう。

   マフラー、手袋、耳あてなどは鞄にしましょうね。

   自社ビルなどの企業様の場合も、同じです。

   企業に足を踏み入れる前には、脱ぎましょう。

   寒いですが、少しだけ我慢できるといいですね。



②脱いだコートは、椅子にかけてもいい?コートのたたみ方は?


 自分をスマートに見せるにはどうしたらいいかを考えてもらえるといいのではないかと思います。

  正解は1つではないですが、私なりの考えをお伝えします。

  
☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

↑よく、こういう風に、椅子にコートをかけている方を見かけますが、

私は、おススメはしません。


なぜかというと・・・・

例えば、面接が終わって、退席をする時、


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

一度、コートを持つ。


    矢印


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

たたみつつ、手にかけ直す。


という2つの行為が必要となります。

(しかも、手にかけたコートは、少しくしゃくしゃになってしまいます汗


平野のおススメは、

これ→ 下記の写真のようにたたんでから、椅子の背にかけてみてください。


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

      矢印

☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪
 

  

すると、退席をする時も、

手を椅子とコートの間に、くぐらせるだけで、

キレイに、コートをもつことができます。


☆中には、コートの表についた雨などの水滴、ゴミや誇りを企業の中に落とさないためということで、

コートの表を内側にする方もいらっしゃいます!!



③コートはいつ着るの??


→寒いかもしれませんが、コートは、建物の外に出てから着てくださいね。

 ①の逆です。



自分がいかにスマートに行動できるか。

どう見せたいか。

実は、このコートなどの行動1つをとっても、

印象ってかわるんですよおんぷ


これから、企業訪問などたくさんする機会があると思いますので、

是非、実践してみてくださいね。


※合同説明会でも同じです。

会場内に足を踏み入れる前に脱ぐ!がPOINTです。


______________________



虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!   

  http://www.c-d-l.jp/


虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support



虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子

   http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    




虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 

   shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))


____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

人気ブログランキングへ

ペタしてね