就活の味方 平野真理子です こんばんは。
明日は、
企業様向けに「採用活動」をテーマにしたセミナーの講師を担当します。
定員の4倍以上の方のお申込みをいただいている今回のセミナー
ご期待にお応えできるよう、頑張ります
さて、先週 コチラのブログ でもお伝えしましたが、
南山大学のアイセックの1~3年生向けに、
「コミュニケーション講座」を担当させていただきました!
今日はその様子と学生さんからいただいた声をお届けします
まずは、今回、この講座の企画を一緒にしてくれた3年生が、
私から、下記3つ!!
①そもそも、コミュニケーションとは何か?
②「伝わる」話し方の3つのポイント!!
③あなたにとっての「アイセックの活動の意義」は?
についてお話をさせていただきました。
☆みんな、楽しそうに話を聞いてくれていました
講演後は、アウトプットの場を!!
ワークをしたり、プレゼンをしたり
みんなの意見に耳を傾けると共に、
お一人お一人にフィードバックをさせていただきました!!
最後に全員で、記念写真を↓
◎彼らから、セミナーに関しての感想をいただきました
■今日の感想を教えてください。
・ずっとひきつけられてお話を聞けました。
話の一つ一つの根拠があって、分かりやすかったです。
・すごく実践的だった。
ジェスチャーの話も、実際にしてみることで納得できた。
・適時フィードバックを頂けたので、
改善点が分かりやすかったです。
・即活用できる!社会人の目線を知れるからわかりやすい。
・インプットと同時にアウトプットも行うことができ、
非常に充実した時間だった。
・明日の渉外に活かせる、有益な点を学べた。
・堅いセッションではなく、楽しむことができました。
・最近テレアポに対して、少々後ろ向きだったのですが、
今日学んだことを活かして、また活動していきたいと思います。
・コミュニケーションとはどういうことなのか、
どうしたら相手に伝わるのかよくわかりました。
今回教えて頂いたことを参考にして、
伝え方の改善をしていこうと思います。
______________________
就活個人カウンセリングのお申込みも
HP「就サポ!」 http://www.c-d-l.jp/
よりどうぞ。
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko
Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))