就活の味方 平野真理子ですスマイル こんばんは。


今日は、安城学園高等学校にて、

私の講師史上 最年少15歳/高校一年生に対して、

授業してきました!!



★就活の味方★平野真理子が、自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップを応援するブログ♪

2限、3限、5限と3クラスの「マナー」授業をさせていただきましたが、

1クラスごとに雰囲気がちがって、毎回が新鮮でしたびっくり


★就活の味方★平野真理子が、自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップを応援するブログ♪

マナーというと

「難しそう汗」と身構えてしまう方もいるので、

今日は、「わかりやすく」「楽しく」「参加型」でをテーマに、

ワークやデモンストレーションを取り入れて、

「教える授業」ではなく、「一緒に考える授業」をさせていただきました。


★就活の味方★平野真理子が、自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップを応援するブログ♪

50分という授業で、

かなり盛りだくさんの内容をさせていただいたので、

彼・彼女たちにどれだけ伝わったかなぁと思っていたのですが、

アンケートを見て、とても安心しました。


彼・彼女たちの言葉を読んでいたら、

思わず、うるっと来てしまうことも・・・

「あぁ~、私の想い伝わっていたんだぁ」と実感できて、

とってもとっても嬉しかったですハート

今回、私が何度も伝えたのは、

「マナーとは、相手を思いやる気持ちの表れ」

であること。


どんなに形だけ学んでも、

そこに気持ちがなければ、本当のマナーでは私はないと思っています。


逆に、少しくらいお辞儀の仕方がうまくいかなくても、

敬語がうまく使えなくても、

そこに、「気持ち」や「心」がこもっていれば、

相手には、あなたの「マナー」が伝わるんです。


これ、高校生だけでなく、

大学生も、社会人も一緒です。



今回、こういった貴重な機会をいただけたことで、

私も、人としてたくさんの気づきをいただきました。

安城学園高等学校の先生、生徒のみなさん、

御縁をいただいた米蔵さん、ありがとうございましたキイロキラ

_________________________



双葉 就活個人カウンセリングのお申込みは

   これ→ HP「就サポ!」 http://www.c-d-l.jp/  よりどうぞ。


虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!

    http://www.c-d-l.jp/



虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support




虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子

   http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    




虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 

   shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))


____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

人気ブログランキングへ

ペタしてね