こんにちは。就活の味方 平野真理子です。
たまに、Facebookに、夕飯の写真UPをしているのですが、
なぜか、写真をUPすると、【いいね!】や【コメント】をくれる方が多くいらっしゃいます
いつも、ありがとうございます★
ちなみに、今週はこんなものを作っています
四日市名物 とんてき
ハンバーグ★ 和風おろしソースとアボカドディップソースで。
などなど。
よく、学生さんから、
『仕事をしながら、よく料理できますね?』というご質問をいただきますが、
私にとってのリフレッシュが、
料理をすること!!なんです。
たとえば、
野菜をトントン切ることが、HAPPY
レシピ通り、料理を作り上げた瞬間に HAPPY
『料理をおいしい』と食べてくれた時に、HAPPY
など、料理を通じて、
色々なHAPPYがあるんです。
無心で、自分が過ごせる時間なのかもしれません。
就職活動生の皆さんは、
どんなリフレッシュ方法をもっていますか???
私が、昨年聞いた就活生のリフレッシュ方法には、こんなものが
一人カラオケ(今、はやりですよね)
部活・サークルに顔を出して、プレーをする。
バイトで、お客さんと接する。
大好きなスイーツを、少し頑張った日に食べる。
公園でブランコ(笑)
などなど、一人ひとり違った方法があるんですよね。
是非、自分が素でいられる時、HAPPYを感じられる時を、
就職活動中も大事にしてほしいと思います。
就職活動は、たくさんの出会いがあります。
だからこそ、感じる・発見できるHAPPYがあるかもしれませんよ!!
★最後に・・・
私は、あえて、『リフレッシュ』という言葉を使っています。
似たような言葉で、ストレス発散とか、ストレス解消とか、ありますよね・・・
でも、私は、仕事をストレスだと思っていないんです。
だから、少し、気分を変える、という意味で、リフレッシュという言葉を選んでいます。
就職活動生の皆さんも、
『面接に行くのストレス~』とか、
『エントリーシート書くのがストレス~』とか、
つい言っちゃいがちかもしれませんが、
ポジティブに考えれば、
『面接やエントリーシートで、自分を新たな人に、企業に知ってもらえる場』
そう捉えてみませんか?
そのために、たまには、
あなたの気持ちをリフレッシュすることも必要ですよね
1月に平野が開催する!!
楽しく就職活動について学べるセミナーは、コチラ
1月24日(火)18:30~20:40
【理系・デザイン学科必見!】 参加費無料★
パチンコ部品メーカー業界・企業研究セミナー&特別!就活講座
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11127283750.html
1月18日(水)、2月15日(水)、3月14日(水) 18:00~20:00
企業に選ばれる!エントリーシート対策セミナー
~企業が選考するPOINTが潜んでいるエントリーシート、
その秘密をお伝えします!!~
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11128337837.html
_____________________________________
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
Facebookページ 就サポ!(就職活動サポート)
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko
Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
mixiでは、こちらのコミュニティを運営しています。
就活ナビゲーター http://mixi.jp/view_community.pl?id=2300048
☆就活塾☆ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4374108
_____________________________________